心静かに、でも明るくやさしい気持ちになりたいときに。手書き文字とイラストに癒される短歌集
solosolo
2011/4/7
詩とか短歌とか素敵にたしなめる女子になりたいなーと思い続けて20うん年が経ちますが、いまだに野望は達成されておりません。ごくごくたまにピンポイントで衝撃を受けることはありますが、そもそも手を出さないので(どーせ感性が澄んでねえよとふてくされるだけなのでね)、出会いの成功率を下げている模様。
さてそんな私ですが、ここ1ヶ月ほどどうも小説を読む気になれず、「あれ? もしかして今、頃合いなんじゃね?」とエッセイやら詩集やらを探っていたところ見つけましたのが、桝野浩一さんの短歌集。
やー、なんか癒された!
App Storeでなんだか表紙のかわいらしい印象についつい惹かれて購入したのですが、これね、まず装丁がとてもよいのですよ。すべて手書き文字、イラストつき、ということのみならず、スクロールは下へ下へと行くシステム。しかもページごとにめくっていくのではなくて、どんどん下部へ降りていくしくみ。
ゆるゆる、するする、降りていく過程はとてもふわっとしていて、道をただただ行きすぎていく感じなんですけども、ほらたまに、「おっ?」て足を止めて広告みたりショーウィンドーみたりするじゃないですか、それと似ていて、ついつい戻ってもう一度読み直す、みたいなことを何度もいたしました。
<「好きでした」過去形ですねそうですか それでも伝えたいことでした?>
<色恋の成就しなさにくらべれば 仕事は終わる やりさえすれば>
<死にたいが生まれ変わって今よりも駄目な男になったら困る>
ぷっと笑うものから、ああそうだよねーとしみじみするものまで彩り豊かで、哀しいもののなかにもどこかユーモアさがあって明るい気持ちになれるというか。でもそのあたたかみってたぶんこの、手書き文字が生み出してるものだともおもうのですよね。なんとなくいま、「心を静かにしていたい」自分の時期にぴったりだったんだなーとか思いながらお気に入りの短歌を反芻しております。
こういう電子書籍ならではの作品に出会うととってもうれしくなります。ちなみにこれを読む以前に読んでいたのは『平山夢明と京極夏彦のバッカみたい、読んでランナイ!』で、ラジオを活字にするという本でこれも「ならでは」というかなんというか、ただラジオを活字にしただけでない付加価値がたくさんあってとても楽しく爆笑ものだったのでした。あれ、全然関係ないですね。

こんなふうに上から下へと続いていきます

イラストもかわいいですよね

文字のおき方もいろいろ工夫が
レビューカテゴリーの最新記事
ダ・ヴィンチ 最新号のお知らせ
ダ・ヴィンチ 2018年5月号 『銀河英雄伝説』特集
【特集1】TVアニメ放送! これから楽しみたい貴方へ! 『銀河英雄伝説』 【特集2】戸塚祥太『ジョーダンバットが鳴っている』刊行 A.B.C-Z特集 2018 他...
2018年4月6日発売 定価 680円
RANKING
-
1
「私、僕、俺」は英語でどう使い分ける?『君の名は。』が最強の英会話教材になる理由
-
2
「結構攻めてる…」 ドラマ「あなたには帰る家がある」のラブシーンに反響続出!
-
3
「続編って、プレッシャー2倍らしいよ」映画「銀魂2(仮)」のキャラクタービジュアル公開!
-
4
たった3秒で「腰痛」が治る! 腰痛の原因はあなたの◯◯にあった!テレビで大反響の最新治療法とは?
-
5
「離婚」の2文字がチラついたら。まず手にとってほしい問題作
-
6
「このシーンは辛すぎる」ナルトに激怒するボルトに共感の声【アニメ「BORUTO」53話】
-
7
【第8回】『週刊ツリメ』/「愛してるって簡単に言えないよ。」
-
8
母と息子、いつまで一緒にお風呂に入っていいものか問題
-
9
2011年3月フクシマ――日本を助けようとしたアメリカ兵士たちの後遺症と訴訟のゆくえ
-
10
日本人のおなかの不調は腸内のカビのせい! カビを増やす原因とは?
チャンネル
最新記事
-
ニュース
『あるかしら書店』とポプラ文庫がコラボ! ヨシタケシンスケ描き下ろしブックカバー16冊が勢ぞろい
文芸・カルチャー
2018/4/20
-
ニュース
超進化スポーツ漫画!? ジャンプ読み切り「鈍灸」が大好評!
アニメ・マンガ
2018/4/20
-
インタビュー・対談
『温泉むすめ』別府イベントレポート、ファンの熱意に心打たれ高田憂希が涙…。
アニメ部
2018/4/20
-
レビュー
爆発的ヒットか大炎上か? 「初音ミク」に見出す、新しい時代のファンのカタチ
社会
2018/4/20
-
ニュース
「シティーハンター」がビジュアル帯で登場! 大人気警察小説『警視庁公安J』シリーズ
アニメ・マンガ
2018/4/20
TOPICS
-
ニュース
長澤まさみをギュッと凝縮『ケトル』最新号にファン大興奮! プリン作っちゃった! 30歳のいまに迫る!
エンタメ
2018/4/19
-
編集長コラム
定番も新旧も、鎌倉いいとこどり!『オズマガジン』統括編集長がおすすめする「鎌倉さんぽ」
ライフスタイル
2018/4/19
-
ニュース
忙しい朝でもラクちん! パンが主役のお弁当「パン弁」はいかが?
食・料理
2018/4/19
-
レビュー
水川あさみ主演でドラマ化『ダブル・ファンタジー』。「性」を追い求めた女性脚本家は、最後に何を見つけ出す?
文芸・カルチャー
2018/4/15
-
レビュー
日本人のおなかの不調は腸内のカビのせい! カビを増やす原因とは?
健康・美容
2018/4/19