マンネリになりがちな夏ファッションは“プチプラアイテム”で差をつける! シンプルかつ人とかぶらないコーデ術
公開日:2018/7/5
陽射しも強まり、いよいよ夏本番。毎日のコーデにも迷いますね。レイヤードで変化をつけられる秋冬シーズンと比べて、夏のファッションはマンネリに陥りがち、しかもプチプラアイテムは他の人とかぶる率も高い!
そんな悩みを解決してくれるのが『大人のおしゃれコーデ 合わせやすくて、人とかぶらない。』(MUMU/KADOKAWA)。本書では、SNS総フォロワー数50万人を超すファッションクリエイター、MUMUさんが、シンプルだけど一歩差の付く夏コーデのコツを教えてくれます。
まず、夏コーデに登場することが多いのが、ブルーデニム+ボーダーの組み合わせ。定番中の定番ですが、ホワイトデニムを選ぶだけで、あら不思議!一気に新鮮な印象になります。
さらに、スカーフでアクセントをつけるのがMUMU流。バッグの持ち手に巻いたり、アレンジを加えて首に軽く巻くだけで自分だけのマリンスタイルが完成。また、トップスには、レッド、イエローなど鮮やかな色味や、レースのアイテムをもってくると、女性らしく華やかなコーデになります。
デニム以外のパンツスタイルのカギは、「サイズ感のバランス」。流行のワイドパンツにはコンパクトなアウターを合わせてみては。ハイウエストのパンツには、ボリューム袖のトップスをインしたうえで、ベルトでウエストを強調し、メリハリをもたせるのがコツ。人気のサロペットも大人カジュアルにランクアップする、インナーの合わせ方のテクニックも紹介されています。
MUMUさんが夏に選ぶスカートはふんわり広がる素材がメイン。軽やかな着こなしができます。また、夏でもミニスカートは避け、大人の脚がキレイに見えるひざ下8cmで勝負します。
フェミニンなプリーツスカートには、レザージャケットなどのハードなアイテムを投入し、ほど良い甘辛バランスに。トップスとスカートを同系色でまとめて大人っぽくまとめたり、モノトーンコーデの場合は、レッドのバッグをアクセントにします。
また、夏といえばやっぱりワンピース。1枚で着ると他の人とかぶってしまいがちなので、ジャケットやロングカーデなどの羽織りものや小物で変化を付けます。なかでもバッグはうってつけのアイテム。夏定番のカゴバッグや、タッセル付きのバッグは、ワンピースのステキなアクセントになります。
「シンプルなのにおしゃれに見える」ためにMUMUさんが大切にしているもうひとつのポイント、それはヘアアレンジ。髪型を変えるだけで、印象がガラリと変わるので、いろんなアレンジを試しているそう。 “清楚な内巻きストレート”や“ナチュラルミックス巻き”を基本に、バリエーションとして、ポニーテールをアレンジしたり、編み込みヘアにしたりといろいろ楽しんでいます。どれも、無造作に仕上げた感じがステキ。実例写真は、ぜひ本書でチェックしてくださいね。
MUMUさんのように、「人とかぶらない」ことをポイントに毎日のコーデを工夫してみると、いつの間にかあなたも「シンプルなのにおしゃれ」な人になれるかも!
ちょっとだけ自分らしさを加えたコーデで、今年はいつもと違う夏を過ごしてみてくださいね。
文=森野 薫
この記事で紹介した書籍ほか

大人のおしゃれコーデ 合わせやすくて人とかぶらない。
- 著:
- MUMU
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2018/06/14
- ISBN:
- 9784046024619
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート