他人を喰らい、スターを目指す女。阿久悠×上村一夫の幻の共作マンガ『人喰い』が、47年の時を経て初単行本化!
公開日:2018/7/18
ピンク・レディーや沢田研二のヒット曲で知られる作詞家・阿久悠と、『同棲時代』で社会現象を巻き起こしたマンガ家・上村一夫。戦後日本のカルチャーを語るうえで欠かせない2人は、互いにその才能を認め合う盟友でもあった。そんな彼らが1971年に共作したマンガがある。『漫画アクション』に全12回で連載された『人喰い』(阿久悠:原作、上村一夫:画/双葉社)だ。連載終了以来、これまで一度も単行本化されることのなかった幻の作品が、今年ついに奇跡の復活をとげた。
物語は公害に汚染された町で育った少女・那美岐(なみき)が、スターになることを夢見て上京、芸能界で成功してゆく姿を追ってゆく。自分を愛する少年に大金を貢がせ(それも工場から盗んだ金だ)、人気歌手・岬エリの顔に硫酸をかけるように強いる……というショッキングな第1話から分かるとおり、那美岐は目的のために手段を選ばないダークなヒロインだ。出会った男女を次々と裏切り、蹴落とし、あざ笑う。その生き方はまさに“人喰い”と呼ぶにふさわしい。
本書は1970年代の芸能界の舞台裏を描いた、いわゆる“業界もの”ジャンルの作品といえるが、そこで描かれるエピソードは予想以上にセンセーショナルだ。大人の事情であらかじめ結果が決まっているコンテスト、女としての価値を高めるための処女膜再生手術、マスコミを利用した苛烈なネガティブキャンペーン……。人気テレビ番組『スター誕生!』の審査員として知られた阿久悠の原作だけに、そこにはフィクションとして笑い飛ばせないリアリティがある。
物語後半、顔に大けがを負ったエリは奇跡のカムバックをとげ、那美岐の前にライバルとして立ちふさがる。他人を喰わずには生きていけない那美岐と、燃えさかる復讐心に突き動かされるエリ。タイプの異なる2人のヒロインは、“昭和の絵師”上村一夫の流麗なペンによって命を吹きこまれ、それぞれの女の人生をまっとうするのだ。独特の余韻が漂うラストシーンまで一息に読まされてしまう、パワフルな作品である。
本作執筆後、阿久悠は「また逢う日まで」でレコード大賞を受賞。上村一夫は『修羅雪姫』『同棲時代』によってマンガ家としての地位を不動のものにしてゆく。そんなブレイク前夜に描かれた『人喰い』には、まだ30代前半だった2人の才気がみなぎっている。
貧しい地方都市から上京し、芸能界でスターを目指す、というストーリーはいかにも昭和的だが、その底に流れる孤独や情念、狂気はいまだ古びてはいない。阿久悠も上村一夫も知らないという世代にも、きっと刺さる部分があるはずだ。マンガ史に埋もれていた貴重な作品の発掘を喜びたい。
文=朝宮運河
この記事で紹介した書籍ほか

人喰い (アクションコミックス)
- 著:
- 上村 一夫, 阿久悠
- 出版社:
- 双葉社
- 発売日:
- 2018/06/12
- ISBN:
- 9784575851700
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク