1日100円買うのをやめると…? 我慢しない4つの節約術【やってみた】

暮らし

更新日:2018/10/11

 あのバッグ欲しいなぁ、旅行に行きたいなぁ、でも将来のためには貯蓄もしたいし…と、日々の生活の中で、“お金”の悩みはつきないと思います。でも、いざ貯金しようと思っても、どこから手をつけていいかわからず、なかなかうまく貯められなかったりしませんか?

 そんな人には『お金の貯め技200』(standards)はいかがでしょう。普段の生活の中でひと工夫するだけの節約術から、これからの将来に備えながら今ある資金を運用してお金を増やす方法まで、200個もの貯める技を紹介! きっと自分にぴったりの貯め方が見つかるはずです。

 そこで、すぐに実践できる4つの貯め技を試してみました。

advertisement

1、小さな努力が大きな結果に!「1日100円買うのをやめると月3000円食費を節約できる」(P.19)

 さぁ、今日から貯金するぞと思って、最初にやりがちなのが「家計簿をつける」こと。いざ家計簿を目の前にすると面倒になり、3日坊主で終わったり、忙しさを理由にいつの間にかフェードアウトしてしまったという人も多いと思います。

 いきなりハードルが高い方法をとらなくても、簡単にすぐに実践できる貯め技が「1日100円買うのをやめる」こと。お店でレジを通す前にもう1度カゴの中身をチェックしてみます。すると、そこにはついついおいしそうで買ってしまったお菓子やジュースなどが入っていたりしませんか? その中の減らせそうなものをたった1つやめるだけで、気が付けば月に約3000円の食費節約に! 自分自身も甘いものに目がなく、ついついお菓子を買いがちだったんですが、買うことに満足する自分がいたので思い切ってそのお菓子を買わないことで、逆に清々しく、しかも100円の節約にもなって、かなり得した気分を味わうことができました。

2、お買い得商品が効率よく使える!「肉や魚は空気に触れさせず長期保存」(P.27)

 肉や魚などがお買い得商品だと、ついつい買いすぎたりしていませんか? でも、買ってから「賞味期限までに食べきれるかしら」と、ふと我に返り反省することも…。そんなときは、買ったらすぐに食べやすい大きさに切り、空気に触れさせないようにラップで包んでフリーザーバッグに入れて密封し、冷凍保存します。そうすれば1か月ほど保存可能なので、買いすぎてもまた別の日に食べることができます。

 我が家では、切っただけで冷凍保存するものもあれば、味噌漬け、しょうゆや塩で下味をつけてから冷凍保存したりもしています。こうすることで、解凍して簡単な調理で食べることができて、便利ですよ。お得に買えて、いつでも使えるのはかなり有難いですよね。

3、失敗したくないなら「気になる商品がお試し価格で試せるサンプル百貨店」(P.57)

 新商品が発売になったとき、買ってみたいけどちょっと高いから気軽には買えないものってあったりしますよね。そんなときに使えるのが、話題の商品をお得に試すことができる「サンプル百貨店」。ここでは、食料品をはじめ、美容関連、医療薬品、日用品から家電までがお試し費用で試すことができるので、気になっていたものを手に取るチャンスになります。購入を考えているものが、このサイトで試せないかをまず確認してみるのも賢い買い物術かもしれませんね。

4、今使えるお金を意識する!「毎日財布の中身をチェックするとむだ使いを防げる」(P.86)

 いくつかの節約術を紹介してきましたが、その節約の第一歩は「財布の中身を毎日チェックすること」から始まります。使った金額と残金を毎日確認し、習慣化することで「あー、今日は予定よりも使いすぎてしまったなぁ」と自覚することができ、節約意識が高まります。とっても簡単なことですが、これをやっておくことで、自然と頭の中でお金の管理ができるようになってきて、日々の無駄使いを防ぐことにつながりますよ。

 今回紹介した4つの貯め技以外にも、メインを先に決めるために肉・魚コーナーから回って買い物をする、財布は1000円札10枚より心理的に使いにくい1万円1枚を入れるようにする、3~5月の残業を控え社会保険料を下げるなど、読んでいるだけで実践したくなる貯め技ばかりです。

どうせなら楽しく貯めたい!

 お金を貯めるときのコツとして大きくは2つあり、まず「貯金する目的をはっきり持つ」こと。ただやみくもにお金を貯めるよりも、〇〇のためにお金を貯めたいという明確な目的がある方が、貯めるための意識が強く働きます。

 そして、もう1つは、貯めるときには「ゲーム感覚で楽しみながら実践する」こと。貯金となるとどこかで我慢が強いられる状況になると思いますが、その中でもゲーム感覚で貯めることを楽しめれば、きっと長く続けられ、結果として目的のためのお金が貯まりやすくなるはずです。皆さんも自分に合った貯め技で、楽しみながら貯金を増やしていきませんか。

文=JUNKO