「精力絶倫男」になる近道を解説! 昼も夜も成功するための男性ホルモンマネジメントを紹介
更新日:2020/5/11
コンビニやドラッグストアの「栄養ドリンクコーナー」を見やると、「絶倫」や「精力」などといった、いかにも“パワーみなぎる言葉”が目に飛び込んでくる。
男性は「精力」の影響を受けて生活する生き物であり、精力とは切っても切り離せない関係にある。精力と聞くとすぐにセックスを連想しがちだが、実はもっと広く私たちの人生の「成功や不幸」を決定付けるものなのだという。
『なぜ一流の男は精力が強いのか? 男性ホルモン力を上げれば人生が変わる』(岡宮裕/経済界)によると、“精力”とは本来、「ものごとを成し遂げる力、スタミナ、活力」という意味をもつ言葉である。また、「精力絶倫」とは「元気がよくて活動的な人。行動力が人並みはずれて旺盛な人」という意味であり、これはまさに我々が憧れる「一流の男」の姿ではないだろうか。仕事をバリバリこなし、颯爽としていて自信に満ちた風貌や身だしなみ…いかにも生き生きとしていて、女性にもモテそうである。
ここでは、「中高年男性のモテ」という視点に立って、本書の内容をかいつまんでご紹介したい。
■一流の男は「男性ホルモンのマネジメント」ができる
「精力絶倫男」になるためのカギとなるのが「男性ホルモン」である。これは、筋肉や男性らしい骨格など「男らしさ」をつくるホルモンだ。このような外見と同時に、男性ホルモンは「男のメンタル部分」にも大きく作用している。
最近ではさまざまな研究から、男性ホルモンの値が高い男性は、「闘争心が強い」「リーダーに向いている」「人の心を掌握するのがうまい」など、ビジネスマンとしての思考回路に大きな影響を与えていることがわかってきたという。他にも、集中力や決断力など、社会人として必要不可欠な要素も、やはり男性ホルモンの量によって大きく左右されるという。
男性ホルモンは、ある意味社会人としての人生の采配を握っているといっても過言ではない。これを味方につけている人は、ビジネスでもプライベートでも、エネルギッシュに幸運を引き寄せているのだ。
この記事で紹介した書籍ほか

なぜ一流の男は精力が強いのか? 男性ホルモン力を上げれば人生が変わる
- 著:
- 岡宮 裕
- 出版社:
- 経済界
- 発売日:
- 2015/04/25
- ISBN:
- 9784766785920
男の保健室カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク