もしもヤクザの大親分が幼女に生まれ変わったら? 小学生とヤクザの「二足わらじ」は何かと大変!

マンガ

公開日:2019/9/28

『ヤクザの大親分が幼女に生まれ変わった話(1)』(アメノ/スクウェア・エニックス)

 いつからか、小説なり漫画なりで「内容が非常に分かりやすい」タイトルを付ける作品が多く見られるようになった。かつての『蒲団』や『檸檬』といった、タイトルを聞いただけでは内容を推測することが困難な作品を考えれば、読者にとっては親切といえなくもない。そういう意味では『ヤクザの大親分が幼女に生まれ変わった話(1)』(アメノ/スクウェア・エニックス)に関しても、タイトルを見れば内容を誤解する可能性はほぼないであろう。

 本作はまさしく「ヤクザの大親分が幼女に生まれ変わった話」である。その幼女「神代紫(かしろ・ゆかり)」はある日、皇王会会長だった「皇義慶(すめらぎ・よしのり)」の記憶が蘇ってしまう。そして現在、小学2年生となった紫は、昼間は小学生として友人たちと楽しいスクールライフを過ごし、帰宅してからはヤクザの大親分として子分たちに「ヤクザな」指示を出している。学校の友達と話を合わせるためアニメ「にるヴァ~にゃんず」を視聴しつつ、若頭の東雲たちに自分の縄張りで流通している麻薬の出所を調べさせるなどと、何かと大変な「二足わらじ」なのである。

 ちなみに紫は東雲の従妹が母親で、記憶が戻る前から東雲にはよく懐いていた。両親が研究職で海外へ行っているので、現在は東雲と共に暮らしている。しかし両親は紫が会長の生まれ変わりであるということを知らないため、彼らが海外から一時帰国してきた際には、紫はあくまで「幼女」として振る舞わなければならないのだ。ボロが出ないように気をつけている紫ではあるが、友達と何をして遊んでいるのかという問いに対し、つい「花札」などと答えてしまうことも。そういうヤバいときは「可愛さ全開」の力技で押し通すのだ。そして両親が帰ったあとは、その反動で一気にオヤジ化。幼女との「二足わらじ」は本当に大変なのである。

advertisement

 しかしこの作品、ほのぼの路線なのかと思いきや、意外とハードな展開も。紫はいつも東雲や若頭補佐の遠野、下っ端でお世話係の国光に送り迎えをしてもらっているが、ある日、若頭である東雲の業務が過重であるため送迎を辞して、ひとりで下校していた。すると間の悪いことに、紫は何者かに拉致されてしまうのである。身代金目的の誘拐だったのだが、会長を親と慕う東雲は大激怒。皇王会の総力を挙げて犯人を捜索する。そして犯人たちの居場所を突き止めた東雲たちは、犯人を狙撃して脅しをかけつつ、一気に突入して紫を救うのだった。まあヤクザの会長(が中身の幼女)が主人公なのだから当然かもしれないが、このような「鉄火場」もエピソードには描かれるのだ。

 とはいえ、それでも基本的には幼女の姿をしたヤクザの親父が、周囲にバレないように四苦八苦しながら日常を送るドタバタコメディであることは間違いない。そういえば本書で、紫が家に友達を招待したとき、東雲が遊具として「麻雀卓」を持ってきたシーンがあった。紫は「やっちまった」的な反応を見せるが、最終的に友人たちは興味津々で麻雀を楽しむのである。実は私も、麻雀を覚えたのは小学生の頃だった。で、ウチに来た友達に教えまくっていたので「このエピソードは普通のご家庭でもあるじゃん?」とか思ったのだが、皆さんどう思います?

文=木谷誠