大掃除は“その道のプロ”のアイデアに頼ろう! 理想の片づけ収納を実現するためのガイドブック

暮らし

公開日:2020/12/30

 『全部わかる! 片づけ収納のプロの仕事』(一般社団法人日本片づけ整理収納協議会出版プロジェクト委員会/ハウジングエージェンシー)

 1年も終わりに近づき年末の大掃除に向けて動き出す頃合い。大掃除では溜まったホコリを落とすのはもちろん、まとめて片づけするにも絶好のチャンスだ。しかし、案外時間がかかるし、やってみると整理整頓も難しい。一体どうすれば理想の片づいた部屋が実現できるのだろうか?
 
『全部わかる! 片づけ収納のプロの仕事』(一般社団法人日本片づけ整理収納協議会出版プロジェクト委員会/ハウジングエージェンシー)は、片づけのプロと呼ばれる人々とその仕事について教えてくれる1冊。「時間がない」「やり方がわからない」なら、プロの力を借りちゃえばいい、というわけだ。
 
 ちなみに、現在の片づけ代行の相場はスタッフ1名につき1時間5000円程度だそう。そのお金があったら収納グッズやハウツー本を買うか…正直迷うところだろう。だが、お金を払うことで、余計なストレスを抱えず無駄な時間を省けるなら、魅力的な“投資”なのは間違いない。さらに、片づけのプロはただ部屋を片づけてくれるだけにとどまらない大きな魅力がある。その“プラスα”のサービスも人気の理由のひとつ。以下では、その一例を紹介したい。

サービス事例1 一生役立つ! 自分専用の片づけメニュー

 片づけても1週間ですぐに元通り…せっかく年末に大掃除をしても年明けに汚くなるのは時間の問題だという人も多いはず。キレイな状態をキープできるようになるには、1回きりの片づけではなく、片づけの習慣が必要となる。

 この望みを叶えてくれるのが、吉川圭子さんが提供する「パーソナル片づけメニュー作成」。片づけの代行はないものの、生活スタイルに合わせて専用のメニューをカスタマイズしてくれる。そのため、ムリなく片づけを習慣化できるという。

advertisement

「その人にとっての最適解を探すお手伝いを」と語る吉川さんにお任せすれば、片づけが得意になり、アナタの部屋が理想の空間になるかも!

サービス事例2 オンライン講座で片づけノウハウを学べ!

 請求書、家電の説明書、仕事関連の資料など。いつの間にか増える書類。とりあえず箱やファイルに入れているけど、一度入れたら、あら不思議、必要なときになかなか出てきてくれない。そんな書類のさばき方を伝授してくれるのが「きみちか」さんこと近川樹美恵さん。

「おうちファイリング®講座」では、家庭にある書類の整理の方法や、役立つ用品をオンラインで紹介。ビジネスシーンでも、紙資料の電子化が急速に進んでおり、ここで得られるノウハウは重宝するはずだ。書類整理・管理が効率化できれば、仕事のストレスも軽減できて一石二鳥となるだろう。

サービス事例3 代行初心者にピッタリのカウンセリング付きお片づけ

 色々考えたけど、自分でやる自信がない。片づける時間もない。代行をお願いしようと思うけど、初めてでいろいろ不安だから事前に相談にのってほしい。

 そんな声に応えてくれるのが、橋口真樹子さんの「お片づけサービス ショートカットプラン」。カウンセリングと片づけがセットのうえ、両者を5時間で対応してくれるという。代行初心者や短時間で依頼したい方にはもってこいのサービスだ。もちろん、困ったときのアフターフォローメールにも対応している。

 特に、橋口さんが人気を博しているのは、片づけ・子育て・起業などを含め、人生全般の悩みにも応えてくれるオンライン相談。お部屋だけでなく、心も整えたいと思う方にとっては、まさに救世主と言える。

 本書では60名以上のプロとそのテクニック概要を紹介しているほか、その仕事内容や収入、やりがいについても細かく解説。片づけ下手な人だけでなく、「自分の掃除スキルを活かしてみたい」と考える人にとっても参考にできるだろう。

 片づけは自分でするもの――家庭や学校で誰もが学んだことだ。しかし、その“当たり前”を問い直す時が来た。やりたくないこと、苦手なことを全部背負い込まなくていい。そもそも、誰かに頼っちゃいけないなんてルールはないはず。住まいをキレイにして、心晴れやかに新年を。この願いを叶えるきっかけが、本書には詰まっている。

文=冴島友貴