1年前、凶弾に倒れた医師・中村哲を悼み、アフガニスタンで制作された絵本を、さだまさしが翻訳!
公開日:2021/1/8
2019年12月4日の朝、日本人医師の中村哲さんがアフガニスタンで銃撃され、亡くなった。ニュースを聞いてはじめて名前を知った人も多いだろうが、中村さんはアフガニスタンとパキスタンで35年にわたり現地の人々を救い続け、カカ・ムラド――“ナカムラのおじさん”という愛称で親しまれてきた。
亡くなったときは現地や日本で多くのアフガニスタン人が「守れなくて申し訳ない」と日本語で書いたメッセージを掲げたという。その功績を後世に伝えるため制作されたのが2冊の絵本。
そこに、実際に中村さんがどのような人で、何を成し遂げたのかを解説つきで1冊にまとめたものが『カカ・ムラド ナカムラのおじさん』(ガフワラ/双葉社)としてこのたび刊行された。
中村さんはただ医師として診療し薬を処方するだけでなく、アフガニスタンのガンベリ砂漠に緑をもたらした人だ。絶え間なく訪れる患者たちは、子どもも大人も同じ症状を訴え、日に日にその数は増えていく。なにか深刻な問題が潜んでいると考えた中村さんの調査によって、生活用水として使われる川の水に問題があるということがわかり、長い年月をかけて用水路が引かれたのだ。
金銭的な余裕はもちろん、工具も機械もない村に、遠くの川から水を引いてくるなんて並大抵のことではない。けれど中村さんは知恵を絞り、日本にも助けを求め、医師としての白衣ではなく、作業服を身にまとって、その大事業を実現させた。表題作は、村人たちの命と未来を救ったその偉業を語り継いだもの。
〈カカ・ムラドはどこ? その姿は見当たりません。村人たちにとって、カカ・ムラドと過ごした日々はまるで遠い日の夢のようです。いまはもう、カカ・ムラドはいません。〉
その一文に、胸が痛む。遠い日の夢のよう、だけどこれは古い伝承なんかではなく、つい最近のことなのだ。〈カカ・ムラドはどこ?〉という問いかけに、アフガニスタンに生きる人々の深い後悔と、いまだに信じられない、信じたくないという思いが詰まっている気がする。
もう1冊の『カカ・ムラドと魔法の小箱』は少年ソラブの物語。大好きなお父さんとお母さんへの感謝をこめて、世界で一番の宝物を贈ろうと決めるのだが、夜空でいちばん大きな星も、世界でいちばん大きな樹も、世界でいちばんきれいで大きな貝殻も手に入らない。落ち込んだソラブは、東の果ての国から来た魔法使いのような友達カカ・ムラドに相談する。するとカカ・ムラドは、なんでもしまいこむことのできる魔法の箱をくれるのだ――。というのがあらすじで、こちらは完全にフィクションなのだが、ソラブに〈最初に自分の心でよく考えてから努力すること。それでもだめならひとりきりではなく、大切な誰かに相談すること〉と伝えるその姿は、まぎれもなく、あきらめることなく命を救うことに尽力し続けた中村さんの“核”である。
なお、『カカ・ムラドと魔法の小箱』の翻訳を手掛けたのは中村さんの活動を尊敬していたさだまさしさん。中村さんへの追悼歌として製作された「ひと粒の麦 Moment」もあわせて、ぜひ聴いてみてほしい。
文=立花もも
この記事で紹介した書籍ほか

カカ・ムラド~ナカムラのおじさん
- 著:
- ガフワラ
- 翻訳:
- さだまさし 他
- 出版社:
- 双葉社
- 発売日:
- 2020/12/02
- ISBN:
- 9784575315912
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク