つらさ、原因、治す方法…「うつ」を誤解したまま対処するのは悪化の原因に?/家族が「うつ」になって、不安なときに読む本

暮らし

公開日:2022/11/9

 大切な人がふさぎ込んでしまった、苛々して攻撃的になった、まるで別人になってしまった…もし身近な人が「うつ」と診断されたら?

 下園壮太、前田理香著の『家族が「うつ」になって、不安なときに読む本』は、「うつ」と向き合うために知っておきたいポイントを、数多くのカウンセリングを行なってきた著者がわかりやすく解説しています。

 うつは「弱さではなく、単なる疲労」。どんな人でもかかりうる、心の疲労骨折のようなもの。正しく理解することで不安を取りのぞき、「うつ」になった大切な人に寄り添いながら、自分も大切にする方法がわかる1冊です。

 うつ自体は、身近な病気となり、治療法もある程度確立してきましたが、まだまだ誤解も多いようです。

※本作品は下園壮太、前田理香著の書籍『家族が「うつ」になって、不安なときに読む本』から一部抜粋・編集しました

※症状などは個人差があります。ご了承の上、お読みください。

家族が「うつ」になって、不安なときに読む本
『家族が「うつ」になって、不安なときに読む本』(下園壮太、前田理香/日本実業出版社)

カウンセリングをしているとこのような悩み・不安・疑問を多くの方が口にされます

●「うつ」って、そもそもどのような症状?

●回復までにどれくらい時間がかかる?

●「うつ」は性格が原因?

●「死にたい」と話している大切な人を失うのが怖い

●会社に知られたら働けなくなる?

●「うつ」は遺伝する?

●「抑うつ状態」とはどのような症状?

●どうしても本人が「楽」をしているように見えてつらい

●先ほどまで調子が良かったのに急に悪化するのはなぜ?

●「うつ」になった本人はどのようなことを考えている?

●社会復帰するタイミングはどのように計る?

●「見守る」ためにどのような態度で接したら良い?

●頑張って大切な人を支えるほど自分が疲れてしまう

「うつ」になった人とその家族を長年サポートする現場でお伝えしてきた知識をそのまま紹介します。

『家族が「うつ」になって、不安なときに読む本』をAmazonで読む >

あわせて読みたい