名もなき家事に名前をつける! 「タッパーのフタと容器を正しく組み合わせる家事」/『名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。』①
更新日:2019/9/17
育休を4カ月取得した著者が感じたこと。「授乳以外は男性でもできる」「名もなき家事が多すぎる」…それらをつづった135文字のツイートは数多くの共感を呼びました。あまり言語化されてこなかった家事育児に名前をつける。それだけで気持ちが軽くなる人がいるはずです。
この本のキッカケになったツイート
この本が生まれるキッカケになったのは、たった135文字のツイートでした。
この投稿を機に、数多くの共感の声をいただきました。
「よくぞ言葉にしてくれた!」「本当にそうなんです」
「うなずきすぎて、首がもげるかと思いました」
そこで、僕は感じたのです。
家事育児の大変さは、あまり言語化されてこなかったのだと。さらにいえば、そんなことを口にしてはいけない空気が確実に存在しているのだと。
そして、僕は決めました。
「名もなき家事に名前をつける」ことでいくらやっても終わらない家事を見える化し、その大変さと、尊さと、素晴らしさを、伝えていくことを。
みなさんも、ぜひ、この輪に加わっていただきたいと思います。
身近にある名もなき家事に名前をつけて、つぶやいてみる。
それだけで、気持ちが軽くなる人がいるはずです。
#名もなき家事に名前をつけた
この記事で紹介した書籍ほか

やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。
- 著:
- 梅田悟司
- 出版社:
- サンマーク出版
- 発売日:
- 2019/09/17
- ISBN:
- 9784763137784
1979年生まれ。上智大学大学院理工学研究科修了。 4カ月半におよぶ育児休暇を取得後、Twitterに投稿した「育休を4カ月取得して感じたこと」が大反響を呼び、累計1200万PVに。
直近の仕事に、ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」、リクルート「バイトするなら、タウンワーク。」のコピーライティングなど。横浜市立大学客員研究員。多摩美術大学非常勤講師。
やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
主婦の友社
“副菜作りの鬼”が提案するおかずの組み合わせメソッド! カレーには福神漬けよりもやしのナムル。甘辛味の肉にはマヨネーズ味がマスト
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
-
レビュー
小学生女子に教えたいマナー・おしゃれ・人間関係…今『ハピかわ』が小学生女子とその保護者に大人気のワケ
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
ニュース
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
-
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?