「大人女性全員に着てほしい、サーモンピンク」/『これまでの服が似合わなくなったら。「40歳、おしゃれの壁」を乗り越える!』④
公開日:2019/9/23
40歳を迎えて、これまでの服がどうもしっくりこない、と感じることはありませんか? そう感じ始めたなら、自分を見つめ直すチャンス! 40代こそ、自分の軸を作る時期。「自分本位」のおしゃれを身につけて、「おしゃれの壁」を乗り越えましょう。
サーモンピンクは40歳からの味方
数あるカラーアイテムの中で、大人女性全員におすすめしたいのが、サーモンピンクのトップスです。どんな肌色の人でも、サーモンピンクを着れば、血色がよく、表情も明るく見えます。オレンジとピンクの中間のような色なので、白、黒、ベージュ、グレー、ネイビー、どんな色と組み合わせても合います。アクセはゴールドでもシルバーでも両方OK! サーモンピンク、万能すぎませんか?
ピンクというと、それだけで抵抗を感じる人もいます。ピンクという色に恥ずかしさを覚えたり、昔誰かに言われたひとことを思い出したり……。でも、ここはいったんそれらを脇によけて、だまされたと思って試してもらいたいです。
トップスの中でも一番扱いやすいのは、ブラウスでしょうか。先ほどいったように、ジャケットを羽織れば、会社でも大丈夫!
ボトムス別 サーモンピンクの合わせ方
どんな人にも似合う色だということを知ってもらいたくて、114・115ページでは、5人のメンバーに、それぞれ自分が持っているサーモンピンクを着て集まってもらいました。合わせたボトムスは、白、黒、ネイビー、グレー、ベージュの定番5色です。
まず、サーモンピンク×白の組み合わせは、清楚で爽やかな印象になります。パンプスもピンクでコーディネート。トップスとパンプス、まったく同じ色でサンドイッチするとやりすぎ感が出るのですが、少し色味をずらせばおしゃれです。
白のボトムスはシルバーでもゴールドでも合うのでどちらを使ってもいいのですが、シルバーだと色が白と近いので目立ちにくく、ゴールドだと逆に華やかになります。今回、アクセサリーは、黄色味のあるゴールドをメインに合わせました。
黒のスカートとの組み合わせは、きちんと感が出ます。ベルトにしたスカーフにもちらりとピンクをリンクさせています。黒いボトムスも、白と同じくゴールド、シルバー、どちらのアクセでも似合うのですが、今回はゴールドをベースに小さなパールを組み合わせました。ピンク×黒×ゴールド、極めつけのパール使いで、これ以上ないというくらい上品なツヤが醸し出されます。
ネイビーとの組み合わせは、ちょっとマニッシュ(男性的)な印象。ピンクを甘くしすぎたくない人におすすめです。アクセサリーはシルバーを合わせました。ゴールドに比べて、クールでシャープな印象を作り出すシルバー。色気を引き算してくれる品アイテムのひとつで、オフィススタイルにもおすすめです。
次は、グレーのスカートとのコーディネート。上半身フィット×下半身ボリュームのバランスです。グレーとシルバーは同系色ととらえます。ですので、グレーの服にはシルバーを合わせると、自然となじみます。
ベージュとも相性がいいのが、サーモンピンク。このようにボトムスをベージュにするのもいいですし、トレンチコートや、トレンチ素材のジレなどと合わせるのもおしゃれです。アクセサリーはゴールド系でまとめました。ベージュとゴールドは同系色と考えてください。
色トップス×ベーシックカラーボトムス×アクセの組み合わせ
ここで紹介したアクセサリーの合わせ方は、カラートップスの色がピンクから他の色に変わっても応用できます。アクセはボトムスに合わせて選びましょう。
・白→両方OK。ゴールドだと華やか、シルバーだと目立たないので大きめを選択。
・黒→両方OK。ゴールドだと華やか、シルバーだとクール。
・ネイビー→シルバーでクールに合わせるのがよい。
・グレー→同系色のシルバーを合わせる。
・ベージュ→同系色のゴールドを合わせる。
この法則を覚えておけば、アクセ選びに迷いません。
この記事で紹介した書籍ほか

これまでの服が似合わなくなったら。 「40歳、おしゃれの壁」を乗り越える!
- 著:
- 山本 あきこ
- 出版社:
- 幻冬舎
- 発売日:
- 2019/08/22
- ISBN:
- 9784344034945
スタイリスト。1978年生まれ。女性誌や広告など多くの媒体でスタイリストとして活躍した実績と経験を持つ
これまでの服が似合わなくなったら。 「40歳、おしゃれの壁」を乗り越える!カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
文藝春秋
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
ニュース
宮野真守が珍獣役で登場! アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2話、ホークにそっくりな新キャラが話題
-
レビュー
「タコの足が8本とは限らない!?」「ウシが地球に優しくない理由とは?」──お馴染みの動物たちの知られざる生態にビックリ!
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
レビュー
“ほぼ10分”の簡単スープで体重を即リセット! 55レシピで飽きずに続く「腸活スープ」【作ってみた】
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
今日のオススメ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!