あなたのちつは大丈夫? ちつ乾燥度をチェック/『温かくてしなやかな「ちつと骨盤」が体と心を幸せにする。』②
公開日:2020/2/2

温かくてしなやかな「ちつと骨盤」が体と心を幸せにする。: 女性が一番大切にしたい ちつと骨盤ケア読本
- 監修:
- 関口 由紀, ガロワーズカオリ
- :
- YUKO
- 出版社:
- 日本文芸社
- 発売日:
- 2019/10/19
女性が美しく生きるために必要なことって何でしょう? 毎日のスキンケア? ヘアケア……? 答えは、「ちつと骨盤」ケアなんです。 体と心を心地良くする、 一番大切なケアを今日から始めましょう。
「潤い&温かさ」でちつが喜ぶ
ちつのこと、考えたことありますか?
あなたは日々、潤いを大切にしていますか?
たとえば、肌が少しでもカサカサしてきたら……、急いでパックや美容液などの保湿ケアをする人は多いのではないでしょうか。実は、肌よりももっともっと、気をつけるべきなのが、〝ちつ〟の潤いです。何故なら、ここがいつもしっとり、うるうるしていることが、女性の心とカラダの健やかさ、若々しさ、美しさをつくっているからです。このちつの潤いと関係しているのが、女性ホルモンです。女性ホルモンは、妊娠出産の機能を司るほか、美容や健康を守る働きもあります。
しかし女性ホルモンは、20代後半~30代前半をピークに、閉経に向けて低下します。すると疲れやすくなったり、冷えや腰痛などのさまざまな不調が出てきます。加えて45歳頃~55歳頃にかけての更年期では、めまいやホットフラッシュを始めとする、特有の症状に悩まされる人もいます。
そして、女性ホルモンが減り始める30代後半頃から生じることもある、深刻な不調が、実は「ちつまわりの乾燥」なのです。セックスのときにこすれて痛い、男性の性器が入らなくなった、といったことから気づく人もいます。ちつまわりにかゆみや炎症が起こるほか、外陰部の皮ふがシワシワになって、垂れ下がってくることも……。もっと進むと、ちつがしぼんで硬くなってしまいます。こういう病態を最近では、医学的にGSM(閉経関連尿路生殖器症候群)といいます。GSMになると膀胱や性器の感染症にかかるリスクも高まります。また、ちつの乾燥は、尿漏れや、膀胱や子宮がカラダの外に出てしまう「骨盤臓器脱」とも深い関係があります。
ふだんは気づきにくいけれど、進行すると怖い影響が起こる可能性があるのが、ちつの乾燥なのです。
この記事で紹介した書籍ほか

温かくてしなやかな「ちつと骨盤」が体と心を幸せにする。: 女性が一番大切にしたい ちつと骨盤ケア読本
- 監修:
- 関口 由紀, ガロワーズカオリ
- :
- YUKO
- 出版社:
- 日本文芸社
- 発売日:
- 2019/10/19
- ISBN:
- 9784537217322
温かくてしなやかな「ちつと骨盤」が体と心を幸せにする。カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
連載
「まるで忍者だよ…」いつも音もなく近づいてくる猫のキュルガ。もしかしてアノ技使ってる?/夜は猫といっしょ③
-
ニュース
「次の出血までに己を鍛えなおしておけ!」一見怖そうに見える“巨核球”だがじつは…/アニメ「はたらく細胞!!」第1話
-
レビュー
指原莉乃、バイキング小峠、さまぁ~ず大竹…彼らの言葉が心に刺さる理由を作詞家・いしわたり淳治が解剖!
-
レビュー
異世界転生モノの新ジャンルに「古代エジプト」はいかが!? 神秘と謎に満ちた古代エジプトの秘密を徹底解剖する1冊
-
ニュース
「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」アニメ「BORUTO」第181話、うずまき親子の“忍組手”がおこなわれている一方で…