地震直後に9割の電気が停まる!? 停電に備えて用意したい物/『地震イツモマニュアル』③
更新日:2020/8/31

地震イツモマニュアル (ポプラ文庫)
- 編集:
- 地震イツモプロジェクト
- イラスト:
- 寄藤 文平
- :
- プラスアーツ
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2019/07/31
特別なことはしなくていい、「イツモの暮らし」が備えになる。ベストセラー『地震イツモノート』の実践版。
電気とガスが止まった。そのとき命綱をつなぐのは、自分です。
暮らしを支える電気・ガス・水道。
これらは「ライフライン」つまり「命綱」と呼ばれます。
大地震は、これを瞬時に断ち切ります。日常ではありえない生活が突然始まるのです。まず、考えられる被害と、復旧までの道のりを知り、ひとつひとつ備えていきましょう。
その時をどうしのぐかが、被災後の生活にも大きく影響していきます。断たれた命綱は、つなぐことができる。私たちの、知恵と工夫によって。
電気は使えなくなる
南海トラフ巨大地震の場合、被害の大きい地域では、約9割が直後に停電になると想定されています。
明かりがあると安心
災害時、明かりがあるだけで安心感がまるで違います。被災者からは、1カ所のみを照らす懐中電灯よりも、まわりを広く照らすランタンが使いやすかった、という声がありました。
家の照明にはランタン
ランタンであれば周辺を広く照らせます。リビング、キッチン、トイレの3カ所に置いておきましょう。
自分用の明かりはヘッドライト
災害時は両手を使う場面がたくさんあります。安全のためにも、ヘッドライトは1人1個用意しておきましょう。
カセットボンベ使用の自家発電機
カセットボンベを燃料とする自家発電機※もあります。携帯電話の充電や、テレビ、暖房器具などに使用できます。
※屋内での使用が禁止されている製品もあります。
この記事で紹介した書籍ほか

地震イツモマニュアル (ポプラ文庫)
- 編集:
- 地震イツモプロジェクト
- イラスト:
- 寄藤 文平
- :
- プラスアーツ
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2019/07/31
- ISBN:
- 9784591163788
地震イツモマニュアルカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
連載
ハチさんの若い頃を思い出してセンチメンタルな飼い主のシマさん。…が、ハチさんは…?/じじ柴ハチさんは、今日も生きています。③
-
連載
ワクチンはこうして開発された! 偉大な開発者の中には日本人も…/感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた③
-
連載
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
-
レビュー
恥ずかしがりやの子どもが「考える力」と積極性を身につける! 南部せんべいの魅力も溢れる青森県五戸町のご当地絵本
-
レビュー
「立ったままできる筋トレ」1日10分・曜日別プログラムを30日間続けてみた結果【やってみた】