多くの民族を束ねる古代帝国が誕生。世界を形づくり、その後の文明発展の基盤を築いた/365日でわかる世界史③
公開日:2020/11/1
学校の授業や受験勉強で頭に詰め込んだ知識ではつかみきれなかった、世界史の全体像が見えてきます。1日1ページずつ読めば教養としての世界史が身につく1冊から、10ページでわかる世界史の大きな流れをご紹介します。
通史 10ページでわかる世界史の流れ③
「世界」をつくった古代帝国の誕生
日本の天皇は、ソロモン王とシヴァの女王の子孫とされるエチオピアのハイエ・セラシエ帝が1974年に退位したあと、世界でただひとり皇帝(エンペラー)を名乗っている。世界史で皇帝とか帝国というのは、多数の国とか民族を束ねた政治形態をいうのが普通で、そういうものの存在が、世界文明の発展に寄与したことは事実だ。大英帝国もその頂点にあったのは女王(クイーン)であって肩書は関係ない。
帝国が西洋史で最初に現れたのは、紀元前7世紀にメソポタミアからエジプトまでを統一したアッシリアがそのはしりで、さらに完成した形にしたのは、紀元前6世紀にダレイオス1世(在位前522~486年)のもとで全盛期を迎えたアケメネス朝ペルシアだとされている。ペルシアはインド北西部からギリシャの一部やルーマニア、エジプトにまで領土はおよび、「王の道」が建設され、「王の目、王の耳」といわれた監察官が置かれた。ペルシアはギリシャを飲み込もうとしたが、反撃に遭い、マケドニアのアレクサンドロス大王に前330年に滅ぼされた。ペルシアの業績は、ギリシャ、エジプトからインド北部にまでおよぶ版図を持つアレクサンドロスとその後継者の帝国に引き継がれた。
ギリシャは、ペルシアの脅威にさらされながら、哲学、自然科学、文学、美術など広範囲にわたって人間への真摯な洞察を含む文明を発展させてきた。
「われわれの法律、文学、学芸のいずれとしてギリシャにルーツを持たないものはない。人間の姿と心はギリシャにおいて完成し、それらは人の心を高め、喜ばせ、人類の続く限りやむことがないであろう」と19世紀の英国の詩人パーシー・ビッシュ・シェリーがいったことは誇張ではない。
そのギリシャの文明が、この帝国の出現によってオリエントの文明が蓄積した知恵と融合して世界に伝播していった。
アレクサンドロス大王の帝国の系譜は、前30年にクレオパトラを女王とするエジプトのプトレマイオス朝を滅ぼしたローマ帝国によって継承された。
ローマ人は分割統治、異民族も活用した軍隊の組織、奴隷の安定的な活用、すぐれた建築、土木技術などを駆使して、長期間にわたって帝国の統治を安定させた。とくに、その支配がアルプスの北側やイベリア半島を含む西ヨーロッパ全域におよんだことは、のちの西欧文明が誕生する基盤になった。
教養への扉 ローマ帝国が広めた文明には、レバノンから興ってカルタゴなど多くの植民地都市を建設し、アルファベットを発明するなどした、海洋民族フェニキア人の貢献も大きい。
365日でわかる世界史カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
白泉社
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
文藝春秋
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!