甘いみかんの見分け方と甘くする方法/毎日雑学

暮らし

公開日:2021/3/25

色濃くアレが小さいのが◎!? 甘いみかんの見分け方と一瞬で甘くする方法/毎日雑学

 今回は美味しいみかんの見分け方と、みかんを甘くする方法について解説します。

雑学クイズ問題

 美味しいみかんの見分け方で間違っているものはどれ?

 A. 濃い橙色をしている
 B. 色にムラがない
 C. 皮のキメが細かい
 D. 皮と実が離れている

advertisement

美味しいみかんの見分け方とみかんを甘くする方法を解説

美味しいみかんの見分け方とは?

 まずは、美味しいみかんの見分け方について解説します。

 濃い橙色をしていて、色むらが無く、皮が薄くてしっとりしているみかんほど甘くて美味しいのです。

 特に注目するべき点は、皮の表面にある「油胞(ゆほう)」と呼ばれる組織です。

 みかんの皮をよく観察してみると、つぶつぶのようなものがありますよね?

 これが「油胞(ゆほう)」と呼ばれるもので、これが多ければ多いほど、皮のきめが細やかなのです。

 皮がきめ細やかなみかんほど、美味しいことが多いのです。

色濃くアレが小さいのが◎!? 甘いみかんの見分け方と一瞬で甘くする方法/毎日雑学

 他には「ヘタが小さいほど甘い」という特徴もあります。

 逆に、皮実の間に空間があるものは避けるようにしましょう。渋かったり、甘味が薄いものが多いのです。

酸っぱいみかんを甘くできる?

 大量に買ったのに、どれも酸っぱいみかんばかりだとショックですよね。

 しかし、食べる前に一工夫するだけで、甘くさせる方法があるのです。

 その方法はとても簡単で、みかんをお手玉のように左右の手で投げ合うだけです。

 これだけで、なにもしないよりも甘くなることがあります。

 もちろん、おまじないのような類のものではなく、科学的な根拠に基づいています。

 みかんは繊細で、衝撃や振動に非常に弱い果物です。

 そのため、少し衝撃を与えるだけで内部に変化が起こるのです。

 その変化の一つが、酸の減少です。適度な衝撃で酸が減少し、甘味が引き立つのです。

 なお、衝撃を与えたみかんは腐りやすくなるので、食べる直前に衝撃を与えるようにしてください。

雑学クイズ問題解答

 雑学クイズ問題の答えは「D. 皮と実が離れている」でした。

 

まとめ

 美味しいみかんは、濃い橙色、色ムラがない、皮が薄い、しっとりとしている、皮のキメが細かい、ヘタが小さい、という特徴がある。

 みかんに適度な衝撃を与えることで、ある程度甘くすることができる。

 一度衝撃を受けたみかんは腐りやすくなる。

※提供している情報には諸説ある場合があります。ご了承ください。

雑学.com

「毎日雑学」おすすめの動画はこちら

あわせて読みたい

※この記事は雑学.comから提供を受け作成しています。