収入に応じた家計の理想割合を表でわかりやすく紹介。自分の家計と見比べよう/〇×でわかるお金の正解⑤

暮らし

公開日:2021/5/22

〇×でわかるお金の正解』から厳選して全5回連載でお届けします。今回は第5です。今さら聞けないお金のこと。持ち家それとも賃貸? 老後資金はどう貯める? そんな疑問を〇×式でみるみる解決! 節約→貯金→資産運用のゴールデンルールでお金を増やそう。累計300万部突破の凄腕家計再生コンサルタントによる、新時代を生き抜くマネー入門。

「〇×でわかるお金の正解」を最初から読む


こんな時代でもラクラク貯金ができる! 〇×でわかるお金の正解
『こんな時代でもラクラク貯金ができる! 〇×でわかるお金の正解』(横山光昭/KADOKAWA)

お金の基礎知識③
誰でも必ず黒字家計となる理想割合

 16、17ページで、ご自分の家計を書き出していただきましたが、実際にお金が貯まる黒字家計はどのようになっているのでしょうか? 費目ごとに具体化して理想的な割合と金額を示したのが次の表です。

 家計の理想割合を4パターン(手取り月収25万円、30万円、35万円、40万円)、紹介しています。

 ご自分の家計と比べていかがでしょうか? このように目安の数字があると、水道光熱費を使いすぎていた、住居費がかかりすぎ、といった点に気づくことができます。

 表では、収入に応じて理想割合が少しずつ異なりますが、おおよそこの割合の通りに支出や貯蓄ができていれば、自然と貯金ができるようになります。

〇×でわかるお金の正解

〇×でわかるお金の正解

お金の基礎知識④
節約→貯金→投資 お金が増えるサイクル

 「消費・浪費・投資」にのっとった家計の理想割合の通りに、支出をコントロールすることができるようになったら、もう大丈夫。つまり、下記のような好循環が続くようになるのです。

①家計の理想割合を基準にして支出をコントロールする(節約)
 ↓
②お金が貯まり始める(貯金)
 ↓
③貯金が一定額を超えたら、その分のお金を投資に回す(投資)

 貯金や投資ができるようになってくると、自然とお金に対する意識も高まります。お金が増えたからと言ってムダづかいするのではなく、ますます節約できるようになるのです。

 これまでの赤字家計習慣がいつの間にか黒字家計習慣に変わっていくことを実感してください。

 声を大にしてお伝えしたいのですが、赤字家計で困っている方ほど、家計管理の効果が大きく出やすいのです。

 実際に、消費者金融で数百万円の借金に苦しんでいた方が、地道に実践していまは老後資金を貯めることができています。つまり、間違ったお金の使い方をしてきた方ほど、伸びしろが大きいと言えるでしょう。ですから、決してあきらめずにチャレンジしてみてください。

〇×でわかるお金の正解

<続きは本書でお楽しみください>

あわせて読みたい