ジャーナリストまつもとあつしの電子書籍シリーズ。ダ・ヴィンチニュースの読者のみなさんが感じている電子書籍に関する素朴なギモンを、関係者の方々への突撃取材で解決します。
9月22日に、週刊少年ジャンプの電子版「少年ジャンプ+(プラス)」(以下、ジャンプ+)が始まりました。週刊少年ジャンプは言わずと知れた日本最大の売上を誇る週刊マン…
ONEPIECE
2014/10/29
海外でも人気が高まる日本のマンガやアニメ。ところが、日本にいるとなかなか実感が持ちにくいのですが、海外ではその海賊版が多く出回っています。その背景には、海外で…
アニメ
2014/9/17
東京国際ブックフェア・電子出版エキスポに行ってきました。前編では、Twitterタイムライン上でのEPUB表示や、セルフパブリッシングについての新たな取り組みについて取り…
SNS
2014/7/11
7月2日~5日にかけて、東京ビッグサイトで「東京国際ブックフェア」が開催されました。例年「電子出版EXPO」なども併催される規模の大きなイベントです。この連載でも2010…
SNS
2014/7/10
定額購読型電子マガジンcakesを展開しているピースオブケイクが、新しくnoteというサービスをはじめ、人気を博しています。電子書籍とはまた異なるコンテンツが生まれ、そ…
2014/7/9
定額購読型電子マガジンcakesを展開しているピースオブケイクが、新しくnoteというサービスをはじめました。クリエイターが、文章・写真・動画などを自由に投稿でき、その…
2014/7/9
KindleやKoboがまだ日本に存在していなかったこの連載が始まった頃に比べると、随分と身近なものになった電子書籍。タイトル数も増えている一方で、まだその使い方や制約…
読書
2014/5/3
3月22日にいよいよスタートとなったComicWalker(コミックウォーカー)。昨年も、Dモーニング、ジャンプLIVE、マンガボックスなどを取材してきましたが、KADOKAWAもウェブ…
WEBマンガ
2014/3/28
まつもとあつしです。前回、2013年の電子書籍を巡る動きを、連載記事を通じて振り返りました(前回の記事)。読み手にとっては、電子書籍がぐっと身近なものになった1年だ…
電子書籍
2014/2/28
まつもとあつしです。ダ・ヴィンチニュース(当時はダ・ヴィンチ電子ナビ)では2011年の9月から電子書籍についての連載をはじめました。その年はiPadが登場し、日本でも電…
WEBマンガ
2014/1/31
12月4日に、DeNAが無料電子マンガ配信サービス「マンガボックス」をスタートさせました。オリジナル作品を始め、講談社などのマンガ誌の人気作品やそのスピンオフも掲載す…
WEBマンガ
2013/12/27
3週間ほどアメリカに出張していました。その際、ニューヨークで出版エージェントとして活躍されている大原ケイさん(@Lingualina)にお話を伺う機会がありましたので、ア…
海外
2013/11/29
8月に集英社が電子雑誌の新しい展開をスタートさせました。それが「ジャンプLIVE」です。以前この連載では講談社のDモーニングを取り上げましたが、マンガ雑誌を起点にし…
ジャンプ
2013/10/30
FacebookのようなSNSが一般的になり、私たちは日々のちょっとした出来事をネット上に投稿することを当たり前に行うようになりました。Facebookと組み合わさることで、読み…
2013/8/30
毎年7月に、東京ビッグサイトで東京国際ブックフェアというイベントが開催されています。それと併催される形で、国際電子出版エキスポが開催されており今年で18回目を数え…
2013/7/17
5月16日に講談社の週刊漫画誌「モーニング」が「Dモーニング」としてiOS向けに電子配信を開始しました。単なる電子化なら最近では珍しくありません。しかし、「一部作品の…
2013/6/28
アマゾンのKindleが日本でサービスを開始してから半年以上が経過。「黒船」とも言われたKindleですが、紙の書籍や他の電子書籍サービスがなくなることはなく、各社とも差…
2013/5/29
「電子書籍」と一言にいっても、いろいろな種類があります。インプレスさんでは「ボーンデジタル」という、最初から電子書籍として作られる本をプロデュースしていくこと…
Amazon
2013/4/17
今回は、角川グループ直営の電子書店であるBOOK☆WALKERの中の人に突撃取材! 取り扱い点数は約18,000タイトル(2013年3月10日時点)と他の電子書店に比べて決して多くはな…
2013/3/20
電子書籍の最前線を追ってきたこの“まつもと”シリーズも、もうすぐ3年目。昨年、koboやKindleなどといった主要な電子書籍サービスがスタートし、日本版iBookstoreの開始も…
2013/2/20
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
ニュース
宮野真守が珍獣役で登場! アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2話、ホークにそっくりな新キャラが話題
レビュー
「タコの足が8本とは限らない!?」「ウシが地球に優しくない理由とは?」──お馴染みの動物たちの知られざる生態にビックリ!
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
レビュー
“ほぼ10分”の簡単スープで体重を即リセット! 55レシピで飽きずに続く「腸活スープ」【作ってみた】
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク