KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:育児

'育児'タグの記事一覧(158件)

  • 連載

    次女、初めてのスイカ割りに挑戦。まさかその角度からいくと思わなかった…/まむの巣!

     子どもがいる生活は予想外の出来事の連続。忖度しない子どもの言動にドキっとしたり、笑ってしまったり。あわただしい日々の中だと、親の自分も子どもに負けずびっくり…

    マンガ

    2025/10/16

  • 連載

    絵が褒められるたびに自分が描いたアピールをする次女。冷蔵庫の落書きを指摘されると?/まむの巣!

     子どもがいる生活は予想外の出来事の連続。忖度しない子どもの言動にドキっとしたり、笑ってしまったり。あわただしい日々の中だと、親の自分も子どもに負けずびっくり…

    マンガ

    2025/10/15

  • 連載

    空腹時に「お腹が痛い」と言う長女。その理由を聞くと痛さを表すオノマトペが独特だった/まむの巣!

     子どもがいる生活は予想外の出来事の連続。忖度しない子どもの言動にドキっとしたり、笑ってしまったり。あわただしい日々の中だと、親の自分も子どもに負けずびっくり…

    マンガ

    2025/10/14

  • 連載

    長女のトイレについて行ってあげる優しいパパ。さらに厳しい要求にも黙って応える姿が健気/まむの巣!

     子どもがいる生活は予想外の出来事の連続。忖度しない子どもの言動にドキっとしたり、笑ってしまったり。あわただしい日々の中だと、親の自分も子どもに負けずびっくり…

    マンガ

    2025/10/13

  • 連載

    何度言っても散らかす夫にイライラ! 「ありがたいと思っている」と言うならば…/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/10/12

  • レビュー

    「ドンマイドンマイ切り替えていくよーー!!」子どもを怒ってしまったと反省するママの脳内に現れたのは…!? ポンコツエピソードも満載のハイテンション育児マンガ【書評】

     子育て中の辛さ、ふとした瞬間の子どもの可愛さ……そんな“あるある”を共有できるのが育児マンガ。リアルなママ友同士では話せないことも、マンガを読んで「自分だけじゃ…

    マンガ

    PR 2025/10/12

  • 連載

    「しゃわんないで」パパに厳しい長女。成長したら穏やかになると信じてたのに…/まむの巣!

     子どもがいる生活は予想外の出来事の連続。忖度しない子どもの言動にドキっとしたり、笑ってしまったり。あわただしい日々の中だと、親の自分も子どもに負けずびっくり…

    マンガ

    2025/10/12

  • 連載

    「ご飯ができてもすぐ食べられる訳じゃない」早く食べたいなら、できることやってくれ!!/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/10/5

  • 連載

    ママさん、ごめんなさい! 「つんつん」してただけなの…思わぬアクシデントに俺、震える/赤ちゃんに転生した話+70

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/10/2

  • レビュー

    無添加食品、オーガニック素材の服、石鹸は使わず菌と共生…「宇宙育児」という自然を基準にした育児方法に傾倒したママたちと、その家族の行く末は?【書評】

     子どものために良いことをしているだけなのに……。『ママ友は「自然」の人』(山田ノジル:原作、すじえ:作画/竹書房)は、初めての育児に奮闘する主人公が「自然」を育…

    マンガ

    2025/9/30

  • 連載

    お昼寝中の子どもたちが、外を眺めている? おかしいなと思って、振り返ってみると… 子育て中の怪談/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/9/29

  • レビュー

    口が達者すぎる娘×過保護すぎる猫×メンヘラすぎる猫。主張強めな家族との騒がしすぎる日常【書評】

    『マジレス幼児とモンペ猫 口達者な娘と過保護すぎる猫たちとの日常』(こばん/KADOKAWA)は、口が達者すぎる幼い娘と、過保護すぎる2匹の猫たちに囲まれて暮らす著者のに…

    マンガ

    2025/9/23

  • 連載

    「泣きたい夜を何度迎えたんだろう」恋心を歌った切ない歌詞のはずが、真夜中の寝かしつけとリンクして…/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/9/21

  • 連載

    夫よ、報告してくれや… 「報連相」育児になるとなぜ忘れる?/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/9/14

  • 連載

    デカい存在に抱かれるってロマンだな! 腕枕にうっとりする俺。でもママさんの腕が心配で…/赤ちゃんに転生した話+69

    ブラック企業で働く男が赤ちゃんに転生し、その小さな体で奮闘する成長コメディ。転生したMR(医薬情報担当者)の主人公は、視覚や聴覚だけでなく、全身の能力が制限され…

    マンガ

    2025/9/10

  • 連載

    「休んで当然とか思ってません〜」胸に秘めていた思いを告白!【母親の主張】/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/9/7

  • 連載

    近所の新米ママは育休手当を貰えてヘルパーまで。専業主婦の自分と比較し妬んでしまう/もう3年、産後うつ。⑬

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第13回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/9/4

  • 連載

    泣き止まないわが子にイライラ。突如鳴るインターホンには険悪な面持ちのご近所さんが!/もう3年、産後うつ。⑫

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第12回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/9/3

  • 連載

    壮絶な出産を経て今日から赤ちゃんと同室。1時間おきの授乳に心身疲弊しボロボロ/もう3年、産後うつ。⑪

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第11回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/9/2

  • 連載

    待ち望んでいた子どもが生まれ忙しい日々。嬉しいはずなのに…なぜか不安が拭えない/もう3年、産後うつ。⑩

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第10回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/9/1

  • 連載

    性格悪いわね! と言われて落ち込む妹。でもそれって、“私にとって都合が悪い”って意味なのでは?/子育てしたら白目になりました

     精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われ…

    マンガ

    2025/8/31

  • 連載

    出産予定日1週間前。赤ちゃんを迎える準備は万全なのに、なぜか急な不安に襲われる/もう3年、産後うつ。⑨

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第9回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/8/31

  • 連載

    仕事の評価が産休の間に下がっていく。家で一人だとついイヤなことを考えてしまう/もう3年、産後うつ。⑧

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第8回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/8/30

  • インタビュー・対談

    育児漫画を描くことは自己の救済? 新作のお仕事漫画を通じて実感したこと【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/30

  • 連載

    里帰り出産はしない。実家は居心地が悪く、妊娠報告に行っても母の言葉にイライラ/もう3年、産後うつ。⑦

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第7回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/8/29

  • インタビュー・対談

    自分が主人公の漫画を読んで爆笑! “悟り”発言をしていた3歳の現在は?【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/29

  • 連載

    産休ギリギリまで働く覚悟をした矢先、上司からの通告。チームリーダーを降りることに/もう3年、産後うつ。⑥

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第6回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/8/28

  • インタビュー・対談

    妹を溺愛している4歳年上の兄。兄妹育児、上手くいく秘訣は?【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/28

  • 連載

    悪阻がこんなにつらいなんて…。大事な仕事のリーダーを任されているのに動けない/もう3年、産後うつ。⑤

    『もう3年、産後うつ。 消えたい衝動から抜け出せない』(青柳ちか/KADOKAWA)第5回【全13回】 不妊治療に終止符を打ち、仕事に邁進しようと決めたちはる。大きな仕事…

    マンガ

    2025/8/27

  • インタビュー・対談

    「髪、むすばないでー!」幼児あるあるな謎のこだわり。小学校にあがったら解決する!?【著者インタビュー】

    3歳になる息子・よいたんとの日々を綴った子育てエッセイ漫画『よいたん3歳、ときどき先輩。』(まぼ/KADOKAWA)。本作は、ヒーローアニメが大好きという3歳児らしい一面…

    マンガ

    2025/8/27