2010年に出版された『人生がときめく片づけの魔法』は全世界で1200万部を突破している。Netflixで冠番組を持ち、アメリカ全土に「ときめき」を伝播させた「KonMari(こん…
ビジネス
2020/12/22
新しい部屋で始める新生活に心を躍らせている方は多いはず。また中には、部屋が変わらなくとも、新年度とともに自分の部屋を雑誌やテレビで見かけるようなおしゃれな部屋…
暮らし
2019/3/30
2010年代はじめに「終活」や「エンディングノート」という言葉が流行語大賞にノミネートされ、いまやこれらが「エンディング産業」と括られるほど、死後の「見せ方」に工…
社会
2019/3/16
近年、アメリカでひとりの日本人女性が話題を集めている。それがシリーズ累計売上数1000万部を超えたベストセラーのひとつ『人生がときめく片づけの魔法』(サンマーク出…
暮らし
2019/2/24
米タイム誌が2015年4月16日(木)に発表した2015年の「世界で最も影響力のある100人」の中に、片づけコンサルタントの近藤麻理恵氏が選ばれた。今回日本人で選ばれたのは…
生活
2015/4/17
昨年下半期によく読まれた人気レビューランキング。 今回はノウハウ・マニュアル本を紹介するラコよ! 部屋の片付け方や異性にモテる方法って、 実はみんなが気になってる…
2012/5/1
電子書籍のダウンロード数がめきめき伸びている『人生がときめく片づけの魔法』。 書かれている内容はこれまでの片づけの常識を覆すものだが、 電子書籍化においても、新…
新刊著者インタビュー
2011/11/15
今年、話題のベストセラー、『人生がときめく片づけの魔法』が電子書籍でも好調。 乙女なタイトルと、著者の近藤麻理恵(こんまり)さんの可愛らしいルックスを見て、 「…
新刊著者インタビュー
2011/11/8
テーブルの上、ベッド脇の棚、床、とあちこち無造作に積み上げられた雑誌、本、郵便物、フライヤーにカタログ、写真等の紙類もろもろ…。ソファの上には、先週末お出かけに…
片付け
2011/4/4
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
インタビュー・対談
「石田彰さんのフィッシュ・アイを大切にしながら、蒼井翔太にしかできないフィッシュ・アイを表現しようと考えました」/『美少女戦士セーラームーン』蒼井翔太インタビュー
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!