イラストレーター・クスブリヒカル。このお話の主人公である。イラストやらマンガやらを描きながら過ごす彼のクセは「くすぶる」こと。日々のよしなしごとに、いちいちプ…
マンガ
2024/12/20
世の中には、ドラマに登場するイラストの製作や俳優さんへの絵の描き方指導などを専門とするイラストレーターが存在する。竹書房のコミックエッセイ大賞「手塚るみ子賞」…
マンガ
2024/9/28
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第8回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/27
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第7回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/26
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第6回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/25
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第5回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/24
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第4回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/23
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第3回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/22
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第2回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/21
『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~』(こいけまり/竹書房)第1回【全8回】安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオ…
マンガ
2024/4/20
『イラストレーターのための現代ファッション大図鑑』(ともわか:イラスト、よしかわかなめ:監修/KADOKAWA) 本書は8つのファッションのカテゴリに分かれる。そのカテゴ…
暮らし
2023/10/12
『中村佑介カレンダー2023 壁掛け&卓上セット』(中村佑介/飛鳥新社) 人気イラストレーター・中村佑介氏のカレンダーセットが、2年ぶりに登場。2022年11月12日に発売さ…
文芸・カルチャー
2022/12/8
『描きたいものを理論でつかむ ポーズの定理』(篠房六郎/KADOKAWA) 1998年、『やさしいこどものつくりかた』(講談社)でアフタヌーン四季賞の四季大賞を受賞し、マンガ…
マンガ
2022/8/10
『IDENTITY』(tamimoon/KADOKAWA) 街のどこかにいそうでいながら、それでいて浮世離れした尊さをもつ女の子たち。2022年2月現在、フォロワーがTwitter21万、Instagram18…
エンタメ
2022/2/11
2017年に放送されたカップヌードルのテレビCM「HUNGRY DAYS」シリーズでは、『魔女の宅急便』や『アルプスの少女ハイジ』など、誰もが知っているキャラクターが「現代で青…
マンガ
2021/12/15
『さいとうなおきのもったいない! イラスト添削講座』(さいとうなおき/KADOKAWA) イラストを描き始める理由やキッカケは人それぞれだが、誰でも思うのは「もっとうま…
エンタメ
2021/9/5
『アッタとタッタのさがしもの クリスマス』(b.b.クローニン:著、しまおまほ:訳/リトルモア) 年に一度のクリスマス。クリスマスツリーがあるおうちでは、飾りつけをす…
暮らし
2018/12/9
成沢はじめ(26)、職業イラストレーター。どうにかこうにか希望の仕事に就いたものの…!?甘くない現実と戦う新人イラストレーターの成長物語! ©Dukichi あなたのとなりの…
マンガ
2018/8/17
成沢はじめ(26)、職業イラストレーター。どうにかこうにか希望の仕事に就いたものの…!?甘くない現実と戦う新人イラストレーターの成長物語! 【第1話④へ続く】 ©Dukichi…
マンガ
2018/8/16
成沢はじめ(26)、職業イラストレーター。どうにかこうにか希望の仕事に就いたものの…!?甘くない現実と戦う新人イラストレーターの成長物語! 【第1話③へ続く】 ©Dukichi…
マンガ
2018/8/15
『問題だらけの女性たち』(ジャッキー・フレミング:著、松田青子:訳/河出書房新社) 「女性の脳は小さいだけでなく、柔らかい、スポンジのような軽い素材でできていま…
社会
2018/5/26
まるで人間のような渋さを持った不思議な猫を描く、イラストレーターKORIRI氏。独特な世界観が詰まった1st作品集、『世にも不思議な猫世界』(辰巳出版)が刊行され、SNS…
暮らし
2018/1/29
『優しい人には優しい出来事がありますように。』(もくもくちゃん/ワニブックス) Twitterフォロワー12万人超え! 優しすぎる世界観が人気の“もくもくちゃん”の初書籍『…
エンタメ
2018/1/15
2015年に惜しまれつつこの世を去った、日本を代表するイラストレーター・生賴範義。同氏が遺した約3000点以上の作品の中から選りすぐりの原画約250点を東京では初めて一挙…
エンタメ
2018/1/5
12月1日に発売された利光春華(としみつはるか)の初出版、ビジュアルストーリーブック『Ribbon』が話題だ。 『Ribbon』(利光春華/上ノ空) 利光春華は広告の世界では名…
文芸・カルチャー
2017/12/4
『ミ・ト・ン』(小川糸/白泉社) 読み終えた本の裏表紙をそっとなでながら、背筋が伸び、無性に手が動かしたくなってくる。小川糸さんの小説には、そんな働きをする神様…
文芸・カルチャー
2017/11/2
窪之内英策がキャラクターデザインを担当したカップヌードルのCM「HUNGRY DAYS」シリーズの原画展開催が決定した。窪之内のファンからは「この綺麗なイラストが原画で拝め…
マンガ
2017/10/12
『つまんない つまんない』(ヨシタケシンスケ/白泉社) 絵本作家・イラストレーターとして活躍するヨシタケシンスケが、2017年9月13日(水)放送の「おはよう日本」に出…
出産・子育て
2017/9/16
『BEST 中村佑介画集』(中村佑介/飛鳥新社) 「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のCDジャケットや、『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』などのカバーでお馴染…
エンタメ
2017/9/1
『わたしのかたち 中村佑介対談集』(青土社) 繊細なタッチで描かれる美少女と花鳥風月…。イラストレーター・中村佑介と聞けば多くの人が彼の画風を思い浮かべることがで…
エンタメ
2017/8/23
人気記事をもっとみる
連載
【◯✕問題】箸は日本で誕生し、その後アジア諸国に広がった?/コミュニケーションマナー検定 問題㉜
連載
娘のために必死で働いてきた依頼人。娘と離れて暮らすようになって気づいた現実とは?/ランチ酒2⑪
連載
胸にしこりが…また乳腺炎? 授乳中に気づいた胸の異変/33歳ママ、乳がんステージ3でおっぱいにサヨナラします③
インタビュー・対談
娘が学校に行きたがる理由は、毎日ちゃんと無視される必要があるため? 事の根深さを悟った父親が動き出す【漫画家インタビュー】
連載
弟の親代わりになると決めたものの…。慣れない兄に、叔母が図書ボランティアを勧めた理由/ほぼニートな俺が司書の先生に恋をしました②
インタビュー・対談
金髪記者こと石田健が語る「トランプをはじめとする世界を動かす人々」。格差拡大の末に生まれた“カウンターエリート”とは何か?【インタビュー】
レビュー
NHK夜ドラ「あおぞらビール」の原作!小説家・森沢明夫の野遊び体験を綴った、抱腹絶倒のエッセイ集が新装版になって登場【書評】
PR
レビュー
もしも園バスに置き去りにされてしまったら…子ども自ら命を守る「クラクション認知」を絵本でマスター! 絵は『パンどろぼう』柴田ケイコ【書評】
PR
レビュー
映画化も話題の小説『青春ゲシュタルト崩壊』がコミカライズ!思春期の苦しさとときめきをリアルに描く【書評】
PR
レビュー
「診療報酬改定の影響で経営難に…」医療崩壊へのカウントダウンははじまっている。下町の病院長が綴る、医療と金の現状【書評】
PR悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~: 6【イラスト特典付】 (comic LAKE)
転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
メダリスト(13)
俺だけレベルアップな件 21
暁のヨナ 46