新型コロナウイルス感染症に、抗インフルエンザウイルス薬のファビピラビル(製品名:アビガン)を投与したところ症状の改善がみられたという報道があり、その効果に期待…
暮らし
2020/5/10
よく混同されがちだが、「正義」と「正義の味方」は違う。「月光仮面」の原作者としても有名な川内康範は、作品内のヒーローが正義そのものではなく代行者であることにこ…
健康・美容
2019/11/23
愛は偉大だ。人の心を豊かにし、生きる活力を与えてくれる。この不思議な現象を科学的な見地から立証すべく、世界中の研究機関がさまざまな実験を試みる。愛の力は科学者…
恋愛・結婚
2019/11/22
「ヘンタイドクターズ」という、常識や固定観念から解き放たれて真実を追求している“ちょっと変わった”医師たちがいる。『いのちのヌード まっさらな命と真剣に向き合う医…
暮らし
2019/6/23
ある日のランチタイム、同僚が言った。「病院でだけはミスがあってはだめなの」。その頃、医療ミスによるニュースが頻発していて、祖母が入院しているという彼女は心を痛…
暮らし
2018/5/19
『広辞苑』の改訂が話題となりましたが、改訂となったのはそれだけではありません。『家庭の医学 ―― すぐわかる よくわかる』(主婦の友社)も、7年ぶりの大改訂が行われ…
健康・美容
2018/1/27
ようやく気候も落ち着いたこの頃。就職活動への対策やキャリアアップ、あるいは趣味のために、大人も新たな勉強を始める時期である。既に目標へ向かって日々励んでいる人…
健康
2017/9/14
「疲れ知らず、衰え知らず、不調なし」の体になるセルフケア方法を医学的エビデンスに基づいて紹介した、『世界の最新医学が証明した 究極の疲れないカラダ』が2017年7月6…
健康・美容
2017/7/17
ストレスや飲み過ぎ食べ過ぎで胃が痛くなる人は少なくないと思うが、内臓自体には痛覚神経が無いそうだ。じゃあ、どうして痛みを感じるのかといえば近くを通っている知覚…
暮らし
2017/6/29
2017年4月3日(月)に発売された『新訂ハンディ版 家庭の医学 検査数値対策シート』。家族の健康を支える信頼の一冊として愛され、シリーズ累計100万部を超えるロングセラ…
健康・美容
2017/4/4
ウニやナマコのような見た目がグロテスクな生き物を最初に食べたのは誰だったのだろう?今では知る由もないが、おかげで我々は今日もお寿司屋さんで美味しく軍艦巻きを食…
社会
2016/12/26
情報が氾濫する現代。どの情報がウソで、どの情報が信用に足るのかを見極めるのは容易でない。どんな人でも、自分にとって都合の良い情報を信じてしまいやすかったり、わ…
ビジネス
2015/11/13
2015年6月17日、俳優・榎木孝明が30日間の不食生活を送っているという新聞記事が掲載された。このニュースは各方面に反響を呼び、連日テレビや雑誌で大きな話題となったこ…
暮らし
2015/10/15
『本当にあった医学論文』(倉原優/中外医学社) 「医学論文」と聞くと、アナタはどんなイメージを思い浮かべるだろうか。誰もが「何が書いてあるのか、一般人には分から…
科学
2015/1/4
『上手な愛し方』(リチャード・テンプラー:著、亀田佐知子:訳/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 「毒親」という言葉がどうも好きになれない。「毒親特需」というべ…
暮らし
2014/12/11
『記憶がなくなるまで飲んでも、なぜ家にたどり着けるのか?』(川島隆太、泰羅雅登/ダイヤモンド社) お酒はすこぶる楽しい。あれは言っちゃいけない、こうしたらマズイ…
科学
2014/8/19
「屍(しかばね)は活ける師なり」 作中でつぶやかれるこのフレーズがこのコミックのキーワードである。 本当は臨床医になりたい犬飼一が成績不振のため意に染まぬまままわ…
ドラマ
2013/12/16
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク