どんなに有名な大企業だって、不適切な広告を打ち出してしまうことがある。たとえば、女性を応援するはずが、「男は働き、女は家事をするもの」というジェンダー観を押し…
社会
2020/6/26
「ひとのときを、想う。」誰もが聞いたこのあるこのフレーズは日本たばこ産業株式会社(通称 JT)の企業理念であり、同社はこのフレーズを元に数々の印象的な広告を展開し…
エンタメ
2019/5/24
お花見などで、缶チューハイの消費量が増える季節。アサヒビール株式会社は、主力ブランド『アサヒ もぎたて』の中味とパッケージをクオリティアップし、全国で発売する。…
エンタメ
2019/4/8
「ひとのときを、想う。」このフレーズに聞き覚えのある人も多いだろう。企業理念のこのフレーズとともに印象的な広告を展開する日本たばこ産業株式会社(通称 JT)が新た…
エンタメ
2019/3/6
製薬会社・ロート製薬の男性向けボディケアブランド「デ・オウ」が、大人気漫画『北斗の拳』とコラボ。2018年4月24日(火)からはコラボ新CMが全国でオンエアされており、…
エンタメ
2018/5/3
窪之内英策がキャラクターデザインを担当したカップヌードルのCM「HUNGRY DAYS」シリーズの原画展開催が決定した。窪之内のファンからは「この綺麗なイラストが原画で拝め…
マンガ
2017/10/12
「モノより思い出。」「ホームズくんCM」を作ったコピーライターの仕事術全15実例を掲載した『図解 すごいメモ。』が2017年3月6日(月)に発売された。 2016年1月に出版さ…
ビジネス
2017/3/17
明光義塾のCMが面白い。明光義塾というのは、個別指導による自立学習を謳った学習塾である。「YDK(やれば・できる・子)」というキャッチーなフレーズを生み出し、テレビ…
エンタメ
2016/9/29
宮崎あおいさんが出演するシーチキンのTVCMをご存じでしょうか。海辺の小さな港町の路地裏にシーチキンを使った料理を出す定食屋「シーチキン食堂」。ここでは、季節を感…
食・料理
2015/11/15
山田孝之がさまざまな“働く男たち”を演じ、話題を呼んでいる缶コーヒー「ジョージア」の人気CMシリーズ。このたび「ジョージア」40周年を記念し、2015年8月31日(月)より…
エンタメ
2015/9/1
1990年に発売されたお菓子「ポリンキー」。当時放送されたCMで、「ポリンキー」ブランドのキャラクターであるスリーポリンキーズが歌う“三角形のヒミツ”は大きな話題を呼…
エンタメ
2015/7/7
広瀬すず 2月16日、ロッテガム「Fit’s」 新CM発表会が都内で行われ、新CMキャラクターの広瀬すずさんがキュートな制服姿で登場した。 ステージに登場すると、早速Fit’sダ…
エンタメ
2015/2/17
広瀬すず 12月8日、JR SKISKIキャンペーン新CM記者発表会が東京ステーションホテルにて行われ、CMキャラクターの広瀬すずさんがスキーウェア姿で登場した。 12月1日~8日…
芸能
2014/12/10
『大人エレベーター』(扶桑社) ミュージシャン・斉藤和義は「大人とは?」という質問に対してかくのたまう。 「さんまの内臓食える人、みたいな…」 その深すぎる言葉に…
芸能
2014/10/12
アキバ系アイドルグループ「でんぱ組.inc」が、3月27日(木)より全国放送を開始している日清カップヌードル新キャンペーン第一弾CM「日清カップヌードル 現代のサムライ篇…
エンタメ
2014/3/28
『宇宙兄弟』(小山宙哉/講談社) あのローラが出演するアサヒビールの新商品「アサヒ ふんわり」のCM。ご覧になった方の多くが、寝転がりながらマンガ『宇宙兄弟』(小山…
暮らし
2013/5/2
1
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
2
3
4
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
5
人気記事をもっとみる
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
家で一人が幸せの真実。「おひとりさま」第一人者に学ぶ、死生観と家族問題
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
ニュース
第164回芥川賞は宇佐見りん『推し、燃ゆ』、直木賞は西條奈加『心淋し川』に決定!
インタビュー・対談
【2021年本屋大賞にノミネート!】「町の図書室」で『ぐりとぐら』を薦められて…!『木曜日にはココアを』の青山美智子さんが贈る最新お仕事小説が、私たちの心の疲れをほぐす!【前編】
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク
インタビュー・対談
『筋肉体操』谷本道哉先生に聞く! 自宅での体操・筋トレのコツと運動のメリット