現在大ヒット公開中の劇場版アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』。その映画の“土台(ベース)”となる要素を収録・解析した『THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE』(集英社)が、20…
マンガ
2022/12/13
国内累計発行部数が1億2000万部以上という、驚異的な記録を打ち立てているスポーツマンガの金字塔『スラムダンク』。不良だった赤髪のバスケ初心者・桜木花道が、湘北高校…
マンガ
2020/1/10
国内累計発行部数が1億2000万部以上という、驚異的な記録を打ち立てているスポーツマンガの金字塔『スラムダンク』。不良だった赤髪のバスケ初心者・桜木花道が、湘北高校…
マンガ
2020/1/3
国内累計発行部数が1億2000万部以上という、驚異的な記録を打ち立てているスポーツマンガの金字塔『スラムダンク』。不良だった赤髪のバスケ初心者・桜木花道が、湘北高校…
マンガ
2019/12/29
2018年7月14日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』33号に、『DRAGON BALL』の作者・鳥山明と『SLAM DUNK』を連載していた井上雄彦の対談を掲載。このレジェンド同士のスペシ…
マンガ
2018/7/21
井上雄彦の名作バスケ漫画『SLAM DUNK』が、全20巻の“新装再編版”として刊行されることが明らかに。表紙は全て井上の描き下ろしで登場するとあって、「これは間違いなく買…
マンガ
2018/4/7
2018年2月10日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』11号では、創刊50周年記念企画として『SLAM DUNK』で知られる井上雄彦のインタビューを掲載。読者から「レジェンド作家SP…
マンガ
2018/2/16
井上雄彦のグッズショップ「イノウエバッジ店」のポップアップショップが、東京・原宿の「Kinetics」に期間限定でオープン。定番バッジから『SLAM DUNK』桜木花道Tシャツ…
マンガ
2018/1/22
2018年3月19日(月)に開幕する「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-」の展示内容やグッズ情報の一部が解禁。ファンからは「3月…
マンガ
2018/1/20
「Bリーグ」のすべてがわかるガイドブック『B´(ビー・ダッシュ)B.LEAGUE×井上雄彦』が2017年9月5日(火)に発売され、ファンから「表紙の時点でカッコ良すぎる!」「即…
マンガ
2017/9/10
『ダ・ヴィンチ』本誌の人気連載コーナー「この本にひとめ惚れ」から、コルク代表・佐渡島さんのひとめ惚れ本を紹介。『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』といった大ヒット作品を…
宇宙兄弟
2017/5/6
2016年12月24日(土)に発売された『月刊コミックゼノン』2月号で、なんと『CITY HUNTER』『Angel Heart』などを手掛けた北条司と『SLAM DUNK』『リアル』などの作者・井…
マンガ
2017/1/7
漫画家・井上雄彦の見事な巨大屏風絵が、京都・東本願寺渉成園の秋の特別公開で2015年11月1日(日)~11月3日(火)の3日間限定で展示されることになった。これに対し「も…
マンガ
2015/11/1
全国を行脚しながら12万体もの仏像を彫ったとされる、江戸時代の修行僧“円空(えんくう)”。現存する資料は少なく、どんな人物だったのか、なぜ仏像を彫り続けたのか、作…
文芸・カルチャー
2015/10/26
マンガ『スラムダンク』の安西先生を羊毛フェルトで作った動画がニコニコ動画に投稿されている。その再現クオリティの高さが話題になっているようだ。 【ニコニコ動画】【…
マンガ
2014/11/19
井上雄彦の人気コミック『リアル』(集英社)の12巻が2012年11月22日に発売された。1999年より『週刊ヤングジャンプ』で不定期連載され、単行本の発売はほぼ1年に1冊ずつ…
マンガ
2012/12/23
『ダ・ヴィンチ』11月号の表紙を飾る俳優・松坂桃李が手にしている『空白』。『バガボンド』の1年半にわたる休載期間に行われた井上雄彦への未公開インタビューを収録した…
芸能
2012/10/13
特集番外編1『リアル』 編集N こんにちは。今回の第一特集は、井上雄彦さんの大ヒット作品『リアル』の特集です。 車イスバスケを題材に、若者たちの不安や強さを描…
特集番外編1
2007/11/12
1
入居者が毎月入れ替わるという「いわくつきの物件」。軽いバイト感覚で、客のふりをして内見に行くと…/ある設計士の忌録 鎮め物⑪
2
3
4
本命チョコをあげる相手がいない…独身彼氏ナシ4人衆。大人女子のバレンタインデーの楽しみ方とは?/メンタル強め美女白川さん2
5
人気記事をもっとみる
レビュー
諦めがちな大人に読んでほしい青春バンドマンガ。『ぼっち・ざ・ろっく!』イケてない少女が飛び込んだバンドマンの世界
連載
毎日のお弁当作り。「成長期なのにこのお弁当でいいのかな…」と栄養バランスを考えると不安になる/料理は妻の仕事ですか?
連載
寝たと思ったらすぐ起きちゃう!? 赤ちゃんが寝ないから休めない…/「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました
連載
ばあさんの料理帳を見ると、大吉じいちゃんの好きな物がビッシリ!? 新婚時を振り返ると…/ねことじいちゃん2⑧
連載
精神科を受診することに抵抗感を抱く人も多い。不登校やひきこもりに悩む家族は…/おとずれナース2
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
“クズ男”との恋愛漫画がフェミニズムに切り込む作品へと変わっていった? 男女の対等な恋愛=「無痛恋愛」はどうすれば実現するのか、著者・瀧波ユカリさんに聞いてみた!
インタビュー・対談
「美しさは権力。権力がない人の言動を最初に変えようとするのは、違う」話題作『ブスなんて言わないで』著者・とあるアラ子さんに聞く、反ルッキズムをテーマにした理由
インタビュー・対談
同時発売記念! 『探偵はもう、死んでいる。』著者・二語十&『死亡遊戯で飯を食う。』著者・鵜飼有志Wインタビュー
インタビュー・対談
「ものづくりの楽しさが伝わったら嬉しい」ぬいぐるみ作家の日常を描いたコミックエッセイ『エブリデイ綿まみれ』作者・うらやまあゆみさんインタビュー