レシピをTwitterに上げればたちまちバズるという今大注目の料理研究家・リュウジさん。Twitterフォロワー数は117万人に上り、“あきれるほど簡単でうまい”と爆発的な人気を…
暮らし
2020/1/25
「居酒屋とか鉄板焼き屋で食べてうまいと思ったものを自分なりにアレンジしてレシピを考えるのは得意です。その料理を家飲みの時に友達に作って、ウケたらTwitterで発表し…
暮らし
2019/8/31
1杯のお酒とおいしいおつまみがくれる、至福の時間。秋が深まってきた今の時季は、キノコやカボチャ、サンマなど、旬の味覚とお酒を味わう、というのも乙ですね。 『酒肴…
食・料理
2017/10/28
夜遅い晩酌でも太らない、身体にやさしいおつまみ80品を紹介した『ひとり飲みのやせるつまみ』が2017年6月9日(金)に発売された。 同書は「仕事終わりにお酒を飲むことが…
食・料理
2017/6/19
一つ屋根の下で一緒に暮らしている人が、一人はお酒好き、一人はお酒は全く飲めずご飯と一緒におかずをじっくり味わいたいタイプだったら、あなたはそれぞれの嗜好にあっ…
食・料理
2016/10/24
1998年のサービス開始以来、数多くのレシピが投稿され人気を得ている「クックパッド」。献立に困った時などに使っている人も多いはず。その数あるレシピの中でも、ぱぱっ…
食・料理
2016/9/21
これからの季節、ビアガーデンを楽しむという方も多いと思いますが、家で好きなおつまみと一緒にお酒をのんびり楽しむのも良いものです。そんな時に活躍してくれそうな「…
食・料理
2016/7/28
今年も夏がやってきた。ビールが美味い季節だ。さっそくビアガーデンを予約している方もいるだろう。読者には、今年はおいしいビールを飲んでいただきたい。そこで『ビー…
食・料理
2016/7/22
世界中のプロが愛用している“ストウブの鍋”で作る、洒落オツ発想のおつまみレシピ集『銀座・ロックフィッシュのストウブつまみ』が、2016年6月14日(火)に発売された。 1…
食・料理
2016/6/25
忙しく働いた日でも、急いで帰って愛する彼のためにお酒に合う美味しい料理を作らなきゃ! という人もいれば、なんだか今日は疲れたからお酒のつまみになるようなおかずを…
食・料理
2016/5/17
切り干し大根、干ししいたけ、高野豆腐と言った乾物は、高い栄養価だけでなく、保存性も高いことから、最近では非常食としても注目が高まっています。そんな乾物ですが、…
食・料理
2016/3/10
『孤独のグルメ2』(久住昌之:原作、谷口ジロー:作画/扶桑社) ここ数年、ひとりで寂しくご飯を食べることを“ぼっち飯”と呼び、なかばバカにする風潮がある。しかし、そ…
マンガ
2015/10/6
『缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36』(黒川勇人/講談社) 開ければそのまま酒の肴になるグルメなシリーズが人気となったり、「タイカレー」というこれま…
暮らし
2015/6/10
連載
小説家の男を懲らしめるため、編み出した奇想天外な作戦。蘭子の体を張ったとどめとは?/マダム・ジョーカー⑫
連載
「なにこれ、撮れない」不気味な玉をスマホで撮影しようとすると、なぜか撮影できず…/ある設計士の忌録 山の神⑰
連載
殺人事件が起きた民家から生配信。室内の様子が配信している女性の自宅とまるきり同じで…/コワい話は≠くだけで。③
インタビュー・対談
「ものづくりの楽しさが伝わったら嬉しい」ぬいぐるみ作家の日常を描いたコミックエッセイ『エブリデイ綿まみれ』作者・うらやまあゆみさんインタビュー
連載
家の中はいつも綿まみれ。ある日、お出かけから帰ると、脱ぎたて靴下を履いたぬいぐるみが?/エブリデイ綿まみれ
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR
インタビュー・対談
母、認知症。姉、ダウン症。父、酔っ払い…どうにもならない現状も、真っただなかから描く! 1回で1200万以上閲覧された、にしおかすみこの家族・介護エッセイ
インタビュー・対談
独特の価値観で生きる男女の恋物語。noteで人気を博したコミックエッセイ『ニシハラさんのわかりにくい恋』作者・ニシハラハコさんインタビュー
レビュー
小学生に大人気! 夢中で読んでいるうちに理系脳が育つ学習漫画「サバイバルシリーズ」の魅力
レビュー
松山ケンイチ×長澤まさみでこの春映画化――介護の闇と人間の善悪に迫る小説『ロスト・ケア』