2020年3月15日(日)に放送されたアニメ「ポケットモンスター」。ヒバニーが進化を遂げたものの思わぬ行動に出たことで、視聴者から「まさかの反抗期?」「キャラ変しすぎ…
アニメ
2020/3/22
2020年3月8日(日)のアニメ「ポケットモンスター」では「呪われたサトシ…!」を放送。サトシが見せたゲンガーへの対応に、視聴者の間で「もはや聖人の域だろ」「これは主…
アニメ
2020/3/14
2020年3月1日(日)に放送されたアニメ「ポケットモンスター」。大切な骨を無くしてしまったカラカラに、ネット上では「泣いてる姿がかわいすぎる」「もうカラカラってだ…
アニメ
2020/3/7
2020年2月16日(日)に放送されたアニメ「ポケットモンスター」では、ピカチュウがキョダイマックスに成功。新たな力に目覚めたピカチュウに、「コロコロしててめちゃくち…
アニメ
2020/2/23
2020年2月2日(日)に放送されたアニメ「ポケットモンスター」。コハルとワンパチの強い絆が描かれ、視聴者から「ちょっと泣きそうになった」「コハル思いのワンパチ、カ…
アニメ
2020/2/6
2019年夏のアニメ映画と言えば先日公開されたばかりの『天気の子』が注目作の一つだが、それ以外にも見逃せない多数の作品が公開を控えている。そこで、ここでは2019年の7…
アニメ
2019/7/25
時代の転換点とも思える、新元号の発表が話題を集めた。まもなく平成から令和へ。だんだんと実感がわいてくる中では、ひとつの“時代”を振り返りたくもなる。 そんな思いか…
エンタメ
2019/4/11
この春から新天地という人も多いだろう。また新しく何かに挑戦しようという人も大勢いらっしゃるのではないか。挑み続ける以上、目の前に苦難は現れる。そんなとき、力強…
暮らし
2018/4/19
2017年12月15日(金)に、『コロコロコミック』1月号が発売された。同誌はNintendo Switchのゲーム「スプラトゥーン2」のアイテムやカードゲーム「デュエル・マスターズ」…
マンガ
2017/12/26
大人も注目の激レア超豪華付録つき『月刊コロコロコミック』1月号が、2017年12月15日(金)に発売される。すでにAmazonの予約サイトでは品切れ状態となっており早くも話題…
マンガ
2017/12/15
2017年8月16日(水)から8月21日(月)にかけて、伊勢丹新宿店本館にて伊勢丹と「ポケットモンスター」のコラボイベント「POKEMON×ISETAN ~シンジュクシティにイセタンデ…
マンガ
2017/8/5
2017年6月23日(金)に発売された『ゼクシィ』8月号が、アニメ映画「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」とタイアップ。人気キャラクター・ピカチュウの描かれた特…
エンタメ
2017/6/24
大人気アプリ「ポケモン GO」を手がけたゲームディレクター・野村達雄の初の自伝本『ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる』が、2017年7月19日(水)に発売される。 日本だけ…
ビジネス
2017/6/20
『月刊コロコロコミック』5月号(小学館) (C)藤子プロ・小学館 2017年4月15日(土)に『月刊コロコロコミック』が創刊40周年を迎えた。そんな節目の日に発売された同誌…
マンガ
2017/4/22
「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」の予告映像第2弾が、2017年4月7日(金)に公開された。同映像には映画オリジナルキャラクターや最近のポケモンも登場してい…
マンガ
2017/4/15
2017年7月15日(土)に公開される、アニメ「ポケットモンスター」の劇場版第20作目となる「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」。予告動画が公開され、「サトシと…
マンガ
2017/3/11
「ポケモン サン・ムーン」やポケモンカードゲーム、「ポケモンGO」など、いま一番アツいポケモンの情報がこの1冊で全部わかる『別冊てれびげーむマガジン スペシャル ポ…
マンガ
2017/2/7
1年が終わり、新たな年を迎える。そこで2016年に生まれた様々な流行を振り返ってみたい。映画では新海誠監督の『君の名は。』があった。邦画興行収入で歴代2位となる大ヒ…
エンタメ
2016/12/30
今年の夏、もっとも話題となったスマートフォンゲーム「ポケモンGo」。ポケモンの古くからのファンのなかには、1996年に発売されたポケモンのゲームボーイ用ソフトに思い…
エンタメ
2016/9/13
「こんなとき…もっと的確に表現できる言葉があれば…」という体験をした読者は多いはずだ。ボキャブラリーの多さと知性は比例する。伝えたい気持ちや情報をそのまま適切な…
ビジネス
2016/7/28
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
エンタメ
2016/7/26
「ポケモンだいすきクラブ」公式サイトより あなたは「ホラー漫画」を読んだことはあるだろうか。血しぶきが飛び散る残虐な描写、おどろおどろしい化け物の姿、訳もわから…
マンガ
2014/11/20
現代人とそっくり! 文藝春秋創設者・菊池寛が、100年前のスペイン風邪流行下に感じていたこと
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
レビュー
現代人とそっくり! 文藝春秋創設者・菊池寛が、100年前のスペイン風邪流行下に感じていたこと
ニュース
第164回芥川賞は宇佐見りん『推し、燃ゆ』、直木賞は西條奈加『心淋し川』に決定!
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
インタビュー・対談
【2021年本屋大賞にノミネート!】「町の図書室」で『ぐりとぐら』を薦められて…!『木曜日にはココアを』の青山美智子さんが贈る最新お仕事小説が、私たちの心の疲れをほぐす!【前編】
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク