『虐待父がようやく死んだ』――誰か助けて。でも私の親がおかしいことと、愛されていないことには、誰も気づかないで

マンガ

更新日:2020/5/8

 庇護される立場である以上、どんな親にも恩義は生まれる。「父さんが大学に行かせてくれなかったら今の仕事に就けなかった」という兄2人の義理堅さが切なかった。兄と違って、性暴力の危険にさらされ、学費の返還も要求されたあらいさんは父に恩義はないけれど、母への罪悪感は大きかった。身を呈し、血を流しながら子供たちを守ってくれた母。だが、彼女の「あなたたちのため」という言葉は、ほとんど呪いだ。わりと冒頭から「“癌”は父ではなく母のほうでは……」という疑いが去来するが、読み進めるほど根の深さを痛感するばかりであった。

 眠れなかったり、人との距離感をつかめなかったり、感情のコントロールができなかったり、独り立ちしてからもあらいさんは虐待の後遺症に悩まされる。親との関わりを絶ったとしても、虐待が終わるわけではないのだと本書を読むと分かる。

 本書は、恋人と出会い、結婚して子供をもち、失いたくない人ができたあらいさんが、虐待を終わらせていく記録である。同じ苦しみをもつ人には、負の連鎖から抜け出す助けになるだろうし、そうでない人も、実態を少しでも理解することで、気づかれたくない子供たちに気づいてあげられるようになるかもしれない。虐待父がようやく死んだところですべてが終わるわけではない。だがそれでも、終わらせるための一歩を、私たちが踏み出していかねばならないし、本書はそのための一助となるはずだ。

advertisement

文=立花もも