極暖レシピ「とろみ温玉牛丼」【つくってみた】『レタスクラブ』
更新日:2020/7/17
みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。
年も明けまして約1ヶ月になりますが、元気に新年を迎えておりますか?
私は去年末に気の緩みから発熱。一晩で下がりましたがやっぱり健康大事…と感じたのです。
免疫力をつけるには、身体を温めることが大事! 服も大事ですけど、やっぱり内側から温めるのが一番です!
しかも身体が温まるとなんだか気持ちも落ち着くもの…。
「病は気」からですよ。「暖(だん)は人間を救う」ですよ。
意外と長い寒い時期。4月までは寒い日があったりしますでしょ。今月発売『レタスクラブ』の「食べて極暖レシピ特集」で温まりましょう!
器にご飯とよそって、紅生姜、市販の温玉をのせて「とろみ温玉牛丼」の完成です!
味噌汁と一緒に食べてより極暖レシピに…!
味噌汁に野菜を入れて野菜も摂取。冷蔵庫に残っていた野菜の切れ端たちが活躍するとき!
もう一品はしょうがをダイレクトに使った「豚肉とにんじんの甘辛しょうが炒め」。
なんとスライスしたしょうがも食べれるんです!(皮はよく洗いましょう)
甘辛ものにはマヨネーズ系を合わせるのが好きなので「ゴボウと豆苗のマヨネーズサラダ」「茹でブロッコリーの塩昆布和え」も一緒に。
お米に合いすぎ! しょうがが意外にもまろやかで食べやすくおいしい! これだけがっつりしょうがを取れば温まること間違いなし。
とろみ料理にしょうが料理、これで免疫力をつけて体調を整えたいと思います!
ちなみに、本誌には「じゃがいもとベーコンのもちクリーム煮」という極暖レシピが掲載されておりまして、お正月で余ったもちの消費にも使えます! と編集担当さん推しです。
ぜひ本誌もご覧くださいませ~~~!!
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート