夏のバーゲンでは何を買うべき? 予約がとれないスタイリストが教える、普通のアイテムでおしゃれに見えるルール

暮らし

公開日:2016/7/13


『いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える』(山本あきこ/ダイヤモンド社)

 今年もやってきました、バーゲンの季節。「50%OFF」「70%OFF」という甘い誘惑にかられ、むやみやたらに購入して失敗した経験がある人は多いはず。かくいう筆者も、冒険することがおしゃれ上級者になるための道だと聞き、ここぞとばかりに気になる服をあれこれ買ってみる。が、タンスがかさばって仕方ないし、去年、一昨年に買った服は新しい服に埋もれて忘れ去られていく。結局、部屋にあふれる大量の服を目の前にしながら、「服がない!」という世にも奇妙な事態に陥っている。

 筆者のごとく服をうまく着こなせず悩む女性のために、モデルをスタイリングしながら個人向けのスタイリングも手がけるのが、山本あきこさん。数か月先まで予約が入っている人気スタイリストだ。彼女は「服の基本事項を取り入れるだけで、モデルたちよりも普通の方のほうが一気に変身します」と語る。そのノウハウを世の女性にもっと広めるべく刊行されたのが『いつもの服をそのまま着ているだけなのに、なぜだかおしゃれに見える』(ダイヤモンド社)である。

 本書はコーディネートの基本を教えるほか、バッグや靴、トップスなどをうまく取り入れるためのテクニックを紹介する。最大の特徴はタイトルが示す通り、白いシャツやジーンズ、トレンチコートなど流行に左右されないシンプルな普通の服の組み合わせと着こなし方を提案していること。かわいすぎたり華やかすぎたりせず、かといってコンサバでもない。ごくシンプルでありながらセンスの良さを感じるオトナのおしゃれである。だから、仕事にもプライベートにもオールマイティーに使えるし、これなら毎年変わる流行りのデザインに踊らされることもないはず。というわけで、山本さんが教えてくれる“7つのルール”のうち、特に彼女のスタイリングの根幹をなすと思われる3つを紹介しよう。

advertisement

1、「きれいめ」と「カジュアル」。どこかに逆の要素を組み合わせる
 これが、シンプルな服でセンスよく見せるためのカギとのこと。例えば、Tシャツにデニムとスニーカーではカジュアルすぎて野暮ったくなるので、靴を女性らしいピンヒールに変えるとか。世にいう「ハズす」ってやつだ。そうすると「こなれ感」とやらが出るわけである。

2、どれだけ「シンプルでプレーンな服」を持てるか
 レースやフリル、ビジューが施されたデザインは2着目以降に回すべし。シンプルなものの方が断然組み合わせやすく使えるとのこと。まさに筆者はレースやリボンが入ったデザインこそ「かわいい」「おしゃれ」と思い目につきやすかったが、それが落とし穴だった。だって、店員さんも「それ、かわいいですよね~!」とか言ってノリノリで勧めてくるし…。

3、小物が「自分らしい」コーデを作る
 特にバッグと靴が洋服より印象を決める。このため、「きれいめ」も「カジュアル」もプチプラでいいのでたくさん持っていた方がいいという。例えば、ただのシャツとジーンズのコーディネートにカラフルなバッグを合わせると華やかな雰囲気になる。一気にあか抜けるとか。

 本書はコーディネートの見本写真がたくさん使われているので、今自分が持っている服と照らし合わせてみるといい。「これならできるかも」というコーディネートを見つけられるかもしれないし、足りない要素が何かを知ることもできるだろう。ちなみに、山本さんはクローゼットに何が入っているか、一度すべて取り出して確認するように勧めている。そうすれば、バーゲンで本当は何を買うべきなのかも見えてきそうだ。

 ああ、今年の夏こそ「いつもおしゃれだね」なんて言われてみたい…。

文=林らいみ