2016年8月に東京で開催され、大好評を博した「LaLa40周年記念原画展 美しい少女まんがの世界」。原画270点以上が一挙に勢ぞろいする同展が、2016年11月2日(水)~11月8日…
マンガ
2016/8/28
『神様はじめました』25巻(鈴木ジュリエッタ/白泉社) 普通の女子高生が土地神になるという突飛な設定で大人気を博した『神様はじめました』(鈴木ジュリエッタ/白泉社)…
マンガ
2016/8/26
独特の世界観と心温まる作風で人と妖の交流を描き、シリーズ累計発行部数1,100万部を突破するほどの幅広い支持を受ける『夏目友人帳』。今回、原作漫画とテレビアニメの秀…
マンガ
2016/8/24
『フルーツバスケットanother』(高屋奈月/白泉社) 過度に卑屈になるのは、まわりを心配させることもあるし、傷つけてしまうこともある。――なんてことに気づけず、思いが…
マンガ
2016/8/20
『ペリリュー楽園のゲルニカ』(武田一義/白泉社) 日本のはるか南、フィリピン諸島の東にあるパラオ共和国ペリリュー島。1944年夏、この地であった壮絶な戦いを描く『ペ…
マンガ
2016/8/15
『男水!』5巻(木内たつや/白泉社) リオデジャネイロオリンピックが開幕し、選手たちの真剣な戦いに多くの日本人が熱狂している。そんな中、日本人選手が同じ種目で複数…
マンガ
2016/8/10
いよいよ10月からTVアニメ放送が開始する『3月のライオン』(羽海野チカ/白泉社)。来春二部作で公開予定の実写映画も、主演・神木隆之介をはじめとする豪華キャストが続…
マンガ
2016/8/9
本を縦に開くというユニークな発想でヒットした『100かいだてのいえ』の作者・いわいとしおの新作絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』(白泉社)が発売されました。小さ…
マンガ
2016/8/8
『赤髪の白雪姫』(あきづき空太/白泉社) 白雪姫と名のつくからには、七人の小人やらいじわるな継母が出てくるのかな~なんて思っていたら全然違ったマンガ『赤髪の白雪…
マンガ
2016/8/5
山岸凉子の『花の精たち』を表紙に、美内すずえ、和田慎二など現在の少女マンガ界になくてはならない作家たちを擁して1976年に創刊された少女マンガ誌『LaLa』(白泉社)…
マンガ
2016/8/1
『高嶺と花』(師走ゆき/白泉社) こじらせ女子なんて言葉が世間に浸透して久しいですが、自尊心と自意識の高さでこじらせ道を邁進しがちなのは男性とて同じこと。イケメ…
マンガ
2016/7/29
「ついていらっしゃい! わたしのいくところへ!」美内すずえの人気マンガ『ガラスの仮面』が連載40周年を迎えることを記念して、「『ガラスの仮面』日めくりまいにち、月…
マンガ
2016/7/26
ちっちゃな女の子「ゆびさきちゃん」のかわいらしい冒険絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』が、2016年7月21日(木)に発売された。 同書は、発売と同時に大ヒットとな…
文芸・カルチャー
2016/7/22
2016年3月から実施されている企画「高嶺さんの天下取り! 47都道府県視察参り」の一環として、2016年7月18日(月)から、広島電鉄で『高嶺と花』の才原高嶺のラッピング車…
マンガ
2016/7/18
『LaLa』が40周年を迎えたことを記念して、2016年7月23日(土)より開催される「LaLa40周年記念原画展 美しい少女まんがの世界」の会場内物販コーナーで、LaLa40周年記念…
マンガ
2016/7/15
『勇者と我輩の無人島漂流記』(野崎アユ/白泉社) ドラマや小説、ゲームなどで、因縁のライバルといえば、「勇者」と「魔王」だ。いわば「マリオ」と「クッパ」に代表さ…
マンガ
2016/7/5
『GAME』(西形まい/白泉社) 「好き」っていったい、なんだったっけ……。と、中学生みたいな根本的な疑問にぶちあたりぎみなのが、仕事をがんばるアラサー女子。別に女を…
マンガ
2016/7/5
【Episode 1】『自殺島』森恒二「僕らの世代は、スター・ウォーズに“調教”されてるんです」 【Episode 2】『自殺島』森恒二が語った、 親友・三浦建太郎が映画館で激怒!?…
映画
2016/7/1
(C)守月史貴/白泉社 ラブコメを盛り上げる要素として、必要不可欠なもの。それは、「ラッキースケベ」だ。これは、予測不可能な流れからエッチな展開になってしまう現象…
マンガ
2016/6/30
漫画『ベルセルク』で知られる漫画家の三浦建太郎先生が5月6日、急性大動脈解離のため亡くなったことを白泉社が公式サイトで発表。心からご冥福をお祈り申し上げます。 【…
映画
2016/6/29
多感な頃にスター・ウォーズと出会い、その魅力に取り憑かれたというマンガ家の森恒二先生は、映画のみならずアニメ作品までチェックしているという筋金入りのファン。ダ…
映画
2016/6/27
『ベルセルク』(三浦建太郎/白泉社) 日本国内だけではなく、ドイツやフランスといったヨーロッパ圏での人気も高く、全世界シリーズ累計発行部数4000万部を超えるダーク…
マンガ
2016/6/24
『野獣は激しく奪う』(水谷京子/白泉社) 初エッチとか結婚とか年を重ねていれば自然にできるものだと思ってた――。 なんて思ってるアラサー女性は案外多いんじゃなかろう…
マンガ
2016/6/22
音久無(おと・ひさむ)が描く半吸血鬼のシンデレラストーリー『黒伯爵は星を愛でる』最新6巻が、2016年6月20日(月)に発売された。待ちに待った人気シリーズ待望の最新…
マンガ
2016/6/21
高校バスケ部のマネージャーを務める女子高生と、バスケ部の生意気な後輩との恋愛を描いた王道青春ラブストーリー『なまいきざかり。』(ミユキ蜜蜂/白泉社)のコミックス…
マンガ
2016/6/21
『兄友』(赤瓦もどむ/白泉社) 甘すぎて……悶え死ぬ……っ。とジタバタしたいオトナ女子の皆さま、お待たせしました。『兄友』(赤瓦もどむ/白泉社)第2巻の発売です。 見た…
マンガ
2016/6/20
『ヴァンパイア騎士(ナイト)』(樋野まつり/白泉社) 全寮制の「黒主学園」を舞台に、人間と吸血鬼(ヴァンパイア)との共存、そして闘いを描き、全国の女子たちを胸キ…
マンガ
2016/6/14
ドラマver.特別編より 理系オタクと猪突猛進女子のコンビがこの世に未練を残した霊を成仏させていくという、ちょっと変わった設定で人気の少女マンガ『お迎えです。』。そ…
マンガ
2016/6/11
『ハチミツとクローバー』 『3月のライオン』 『ハチミツとクローバー』『3月のライオン』を中心に、150点以上の原画を展示する「羽海野チカの世界展~ハチミツとライオン…
マンガ
2016/6/10
『子どもの自分に会う魔法大人になってから読む児童文学』(MOE BOOKS 白泉社) 撮影/志田三穂子 皆さん、“筋トレ”してますか?筋肉トレーニングじゃないですよ。ネットで…
文芸・カルチャー
2016/6/10