元SKE48の須田亜香里が、約7年ぶりとなる写真集『pluie(プリュイ)』(講談社)を発売した。デビュー15周年の節目に、沖縄・石垣島で撮影された本作には、過去最大のヌ…
エンタメ
2025/3/26
『信長の野望 戦国武将かるた』(講談社) 1983年にパソコン用ゲームソフトとして1作目がリリースされて以来、40年以上の長きにわたってファンに親しまれてきた歴史シミュ…
エンタメ
PR 2024/12/25
『過敏性腸症候群(IBS) くり返す腹痛・下痢・便秘から脱出するには』(水上健/講談社) お腹の痛みをともないながら、急な下痢をもよおしたり、便秘が続いたりしてしま…
健康・美容
2024/8/3
『信じ切る力生き方で運をコントロールする50の心がけ』(栗山英樹/講談社) 昨年の春、監督として侍ジャパンを率いて、日本中を熱狂させる優勝劇をみせてくれた栗山英樹…
暮らし
PR 2024/3/28
『深すぎてヤバい 宇宙の図鑑 宇宙のふしぎ、おもしろすぎて眠れない!』(著・本間希樹、イラスト・ボビコ/講談社) ひとたび「宇宙」と聞くと、なぜこうもワクワクする…
スポーツ・科学
PR 2023/12/18
プリキュア第1作『ふたりはプリキュア』(2004)がスタートしてから、今年2023年で20年目を迎えた。最初はたった「ふたり」から始まった、プリキュア。放送中の最新作『ひ…
エンタメ
PR 2023/12/3
『笑いのある世界に生まれたということ』(中野信子、兼近大樹/講談社) お笑いコンビ・EXITの兼近大樹と、脳科学者の中野信子が、「ヒト」と「笑い」の関係についてガチで…
エンタメ
PR 2023/11/11
『#Z世代的価値観』(竹田ダニエル/講談社) 言葉としては聞くようになっても、ここ日本で過ごしていると、今ひとつ実態が掴めない「Z世代」という存在。 明確な定義はな…
社会
2023/10/25
『はじめての人類学』(奥野克己/講談社) 人類学とは「人間とは何か」を問う学問だ。歴史は古く、誕生のきっかけは「15世紀の大航海時代」にさかのぼる。当時、「海のむ…
文芸・カルチャー
2023/10/3
『大量絶滅はなぜ起きるのか生命を脅かす地球の異変』(尾上哲治/講談社ブルーバックス) いま、地球には第6の大量絶滅が迫っていると言われている。「大量絶滅」とは、30…
暮らし
2023/9/21
『漢道(おとこみち)』(コムドット・ひゅうが/講談社) 良いか悪いか自分でわかんない時もあるかもしれない。 けどかっこいいかかっこ悪いかくらいわかる。 信念貫き通…
エンタメ
2023/9/12