マンガや小説の試し読み連載、オリジナル連載、書籍やアニメ、ドラマのレビュー、インタビューなど、最新の情報をお届けします。
『インプレゾンビの初恋』(きたしま/KADOKAWA)第3回【全7回】 インプレゾンビだと思っていた相手は…運命の人でした。日本の売れない絵師であるぽん太は、SNSで一定の…
マンガ
2025/2/13
友人宅の駐車場で野良猫を保護したら…宇宙一のかまってちゃんだった⁉ 飼い主が仕事中でも電話中でも、どの瞬間も愛されたくて仕方ない白猫のミコさん。対する飼い主…
マンガ
2025/2/13
『狐の窓~ゆるっと怪異~2』(夜風さらら/KADOKAWA)第7回【全10回】 SNSで人気沸騰『狐の窓~ゆるっと怪異~』シリーズ第2弾!「狐の窓」――それは特別な指の組み方をし…
マンガ
2025/2/13
偏向報道や不適切報道など、2024年は報道に関してさまざまな指摘が飛び交った一年だったと言えるのではないだろうか? 『反逆コメンテーターエンドウさん』(洋介犬/KA…
マンガ
2025/2/13
『本なら売るほど』(児島青/KADOKAWA)第2回 ひっつめ髪の気だるげな青年が脱サラして営む古本屋「十月堂」。本好きの常連さん、不要な本を捨てに来る男、夫の蔵書を売…
マンガ
2025/2/13
新婚当初は幸せだったが、男児を授かれず、夫や義母のモラハラに苦しむ主人公。 SNSに投稿される「#夫デスブック」に共感する日々を過ごしていたが、ある出来事がきっかけ…
マンガ
2025/2/13
『聖獣に育てられた少年の異世界ゆるり放浪記 ~神様からもらったチート魔法で、仲間たちとスローライフを満喫中~』(非常口:作画、いちまる:原作、nyanya:キャラクタ…
マンガ
2025/2/13
『疲れた人に夜食を届ける出前店3』(中山有香里/KADOKAWA)第7回【全8回】 『泣きたい夜の甘味処』で第9回、『疲れた人に夜食を届ける出前店』で第10回料理レシピ本大賞…
マンガ
2025/2/13
『きみはだれかのどうでもいい人』をはじめ、鋭い描写力が光る作品で多くの読者に支持されてきた伊藤朱里さんと、デビュー作『不器用で』の完成度の高さで話題を呼んだお…
文芸・カルチャー
2025/2/13
伊藤あさひと武藤潤(原因は自分にある。)がW主演を務めるドラマ特区「ふったらどしゃぶり」(毎週木曜深夜0:59-1:29ほか、MBSほか)が注目を集めている。間違いメール…
エンタメ
2025/2/13
日本唯一のチョコレートジャーナリストが贈るチョコの「意外な秘密」! チョコレートには、魅力的な物語と歴史が秘められています。 なぜ、バレンタインにチョコを贈る…
暮らし
2025/2/13
『夫と会話になりません』(上野りゅうじん/祥伝社)第1回【全10回】 専業主婦の彩子は、デザイン事務所で働く夫・裕介と4歳の息子と幸せに暮らしている。結婚して6年、…
マンガ
2025/2/13
北方謙三の名作が5カ月連続刊行となり、蘇っている。『降魔の剣 日向景一郎シリーズ 2<新装版>』(北方謙三/双葉社)は、その第2弾だ。 前作で、主人公の若き青年…
文芸・カルチャー
PR 2025/2/13
『まちの本屋の御書山さん2』(いずみせら/KADOKAWA)第13回【全25回】 人生で勉強しかしてこなかった大学生・不破は、持ち前の杓子定規な性格が災いし、家庭教師のアル…
マンガ
2025/2/13
『ウィキッドスポット』(Sal Jiang/KADOKAWA)第7回【全8回】 山奥で人間から姿を隠し、ひっそりと暮らしていた現代の魔女・サダは引きこもりの生活に飽き飽きしていた…
マンガ
2025/2/13
『ねこのマッサージ屋さん2』(久川はる/オーバーラップ)第13回【全23回】 お疲れ気味で今日もクタクタ…会社員の猫山くんがふらっと立ち寄ったマッサージ店は、ねこに…
マンガ
2025/2/13
『にじいろキャンパスライフ(仮)』(筒井テツ:原作、汐里:作画/KADOKAWA)第7回【全11回】 昔から容姿にコンプレックスがあり、低い自己肯定感から「ごめんなさい」…
マンガ
2025/2/13
『うちの上司は見た目がいい』(山崎ハルタ/KADOKAWA)は、同じ社内の3組のカップルが距離を縮めていく様子を描いたオフィス・ラブコメディだ。 とにかく見た目がい…
マンガ
2025/2/13
『JK漱石1』(香日ゆら/KADOKAWA)第6回【全17回】 とある高校に入試成績トップで入学した女子高生の正体は、没後百年の時を経て転生した文豪・夏目漱石だった…! 現代…
マンガ
2025/2/13
読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも? ちょっとした雑学・豆知識もあ…
文芸・カルチャー
2025/2/13
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年3月号からの転載です。 毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…
あの人と本の話 and more
2025/2/13
『これって虐待ですか 自己肯定感が低くて怒りを止められなかった私が息子と一緒に笑えるようになるまで』(あさのゆきこ/KADOKAWA)第7回【全12回】 「私はダメな母親……
マンガ
2025/2/13
■「電話をお回しします」って電話は回さないで! 「回す」の意味には、回転する、周りを取り巻く、配慮を行き渡らせる、順に送る、などがあります。「電話を回す」という…
暮らし
2025/2/13
『父娘ぐらし_55歳独身マンガ家が8歳の娘の父親になる話』(渡辺電機(株)/KADOKAWA)第3回【全8回】 55歳、独身、ギャグ漫画家。このまま一生、ひとりで生きていくもの…
マンガ
2025/2/13
『おいしい推理で謎解きを たべもの×ミステリ アンソロジー』(友井羊、矢崎存美、深緑野分、近藤史恵/双葉社)は、味わい深い料理と謎が登場する作品を集めたアンソロ…
文芸・カルチャー
PR 2025/2/13
『永久機関シマエナガ-シマエナガとカラスさん-おかわり!』(青春/KADOKAWA)第7回【全20回】 今日も仲良く過ごす、あざと可愛いシマエナガとクールなツッコミのカラ…
マンガ
2025/2/13
デビューからの2年半を振り返り、「性格が少しずつ明るくなってきたかな」と笑顔を見せるのは、声優の鈴原希実だ。アニメ『ラブライブ!スーパースター!!』の一般公募オ…
文芸・カルチャー
2025/2/12
『ミントチョコレート』(折笠まみ/白泉社)第8回【全16回】 高校1年生の終わり、母親の再婚でずっと気になっていた片思いの相手が義兄になりました──。まさかの展開に…
マンガ
2025/2/12
『三島屋変調百物語 2』(宮本福助:漫画、宮部みゆき:原作/KADOKAWA)第7回【全24回】 本当に恐ろしいのは、怪奇かそれとも人か――。ある事件を境に他人に心を閉ざし…
マンガ
2025/2/12
『闘う翼に乾杯を。1』(東洋トタン/KADOKAWA)第7回【全16回】 夫からDVを受ける平凡な主婦・つばめは、毎日のように暴力を振るわれる日々で生きる意味を失っていた。…
マンガ
2025/2/12
1
2
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
3
4
5
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
人気記事をもっとみる
連載
保育園児の妹に不審者が。自分がうけた性被害と重なり、不安を隠せない兄/ノンバイナリーの転校生がオレの日常を××する⑱
連載
2人の弟子がおっさんを取り合い? 宿探し中にあわや一触即発/片田舎のおっさん、剣聖になる⑤
連載
倒した野ウサギは57匹!? 異世界に送られたニートが立派な冒険者に急成長/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた⑦
連載
些細なことで妻へ苛立ちをぶつける夫。荒れる夫に妻は違和感を覚え始める/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 里帰り中に夫が駆け落ちしてました①
連載
見た目だけで悪女と呼ばれ…しかしその理不尽に耐え続ける理由は?/悪女のレッテルを貼られた追放令嬢ですが、最恐陛下の溺愛に捕まりました①
インタビュー・対談
今この時代に、ファンタジーを書くのはなぜ? 風の“記憶”を読める女性を描いた新作長編を紐解く【作家・宇山佳佑インタビュー】
レビュー
人気美容家や美肌女優が取り入れている「ネロリハーブ」とは? 植物の力で心も体もキレイになる、手作りの美白クリームパックを作ってみた【書評】
レビュー
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)