KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

最新記事一覧

マンガや小説の試し読み連載、オリジナル連載、書籍やアニメ、ドラマのレビュー、インタビューなど、最新の情報をお届けします。

最新記事一覧(13,898件)

  • 連載

    夫とは大違い…妻の職場に謙虚で優しい課長が赴任/“産めハラ”しといて自分は不倫!?⑥

    『“産めハラ”しといて自分は不倫!? 最低モラハラ夫からの脱出』(ネギマヨ/KADOKAWA)第6回【全12回】 子どもを産めと強要するハラスメント“産めハラ”。夫・智樹のせ…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    真剣なまなざしにドキッ! イケメン騎士がパーティーのペアに誘ったのは/獣人騎士の求愛事情⑨

    『獣人騎士の求愛事情』(chany:コミック、百門一新:原作、晩亭シロ:キャラクター原案/一迅社)第9回【全9回】 獣人貴族の蛇公爵を親友に持つ、人族の女性エマ。魔法…

    マンガ

    2025/7/24

  • レビュー

    女性は男性より触覚が鋭い? 動物の感覚にまつわる最先端の研究が、人間の五感を超えた「12の感覚」を解き明かす【書評】

     私たちは、周囲の環境をどのように認識しているだろうか。きっとすぐに思い浮かぶのは見ること、聞くことだろうが、それだけではない。匂いを嗅ぐこともあれば、触れて…

    文芸・カルチャー

    2025/7/24

  • レビュー

    最強エージェント、無職の叔父さんになる。引退を懸けて少女と過ごす1年を描く『エージェント木星』【書評】

     ちょっと人間味の薄い主人公が、天真爛漫な子どもとの共同生活を経て、だんだんと感情を取り戻していく……というのが、疑似家族ものの定番なのだが、本作の主人公はニコ…

    マンガ

    PR 2025/7/24

  • インタビュー・対談

    【堀江瞬&小野大輔】プレッシャーを感じたアフレコ。シュールな掛け合いを、ひたすらドライに!?【TVアニメ『カラオケ行こ!』インタビュー】

    「歌がうまなるコツ教えてくれへん?」  ある日突然、ヤクザの狂児から声をかけられた合唱部部長の中学生、聡実。半ば強制的にカラオケ練習に協力するうちに、2人の間に…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    ガンになりにくい最強のネズミ。小さいのに平均寿命も30年!? その秘密は?/『いつだって全力かわいい げっし図鑑』

    チンチラ、カピバラ、マーモット、ハムスターなどの「げっし動物」たちの生態、あなたはどのくらい知っていますか? マーモットが仲間同士でケンカしているように見える…

    暮らし

    2025/7/24

  • 連載

    恋愛経験が少ないことを気にする彼女。気持ちを受け止めたい透明人間の彼氏が大胆な行動に/透明男と人間女3⑮

    『透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~3』(岩飛猫/双葉社)第15回【全37回】 おっとりタイプの人間女性・夜香さんの勤め先は探偵事務所で、その主はスマートで…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    バレるわけにはいかない。少年が女と偽り、王女で居続ける理由とは?/嘘よみと偽飾の王女⑧

    『嘘よみと偽飾の王女』(小田原みづえ/秋田書店)第8回【全11回】  龍宮王国の王に一族を滅ぼされた少女・オトは復讐のため、宮廷に侵入してとある王女殺害を企てる。…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    元アイドルの幽霊のおかげ!? 霊の見える女子高生に高校で初めて友だちができた/見えてますよ! 愛沢さん⑥

    『見えてますよ! 愛沢さん』(棘尾どろしー/キルタイムコミュニケーション)第6回【全15回】 昔から幽霊が見えることに悩まされていた女子高生・黒鳥みちは、なるべく…

    マンガ

    2025/7/24

  • 特集

    「人間の命のもろさを浮き彫りにする強烈な詩的散文」ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く、大人のための童話『涙の箱』【新刊紹介】

    ■ノーベル文学賞作家ハン・ガンがえがく、大人のための童話 昔、それほど昔ではない昔、ある村にひとりの子どもが住んでいた。その子には、ほかの子どもとは違う、特別な…

    文芸・カルチャー

    2025/7/24

  • インタビュー・対談

    東川篤哉の散歩しながら推理するシリーズ第2弾! 日常の謎から密室殺人まで描く『谷根千ミステリ散歩 密室の中に猫がいる』【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  昔ながらの下町風情が残る谷中・根津・千駄木、通称〝谷根千〟エリア。この地をぶらぶらと歩きながら謎…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/24

  • 連載

    五月病がしんどい人にレンタルされたたぬき。人間と一緒に出社することに/嗚呼、たぬきはもうだめです⑥

    『嗚呼、たぬきはもうだめです』(遊ハち/KADOKAWA)第6回【全10回】 ゆるたぬきたち、宅配レンタルします! 新年度がしんどい人、GW外出しない人……いろいろな人にレンタ…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    彼の家でご飯を作る!? 強引な誘いに動揺して、断ろうとするが…/黒崎くんは独占したがる⑧

    『黒崎くんは独占したがる〜はじめての恋は甘すぎて〜』(桜田霊子:作画、香乃子:原作/スターツ出版)第8回【全16回】  平凡な高校生・モカの後ろの席にいるのは、サ…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    ニワトリが食べられる? 隣の山に住む女性は巨大なトカゲを飼っていた! /前略、山暮らしを始めました。⑥

    『前略、山暮らしを始めました。』(浅葱:原作、濱田みふみ:漫画、しの:キャラクター原案/KADOKAWA)第6回【全9回】 結婚が白紙になり、何もかもが嫌になった佐野昇平…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    「変わってる」がうれしかった。新生活を始める女性の胸に響いた言葉/メンチ切って、恋。⑥

    『メンチ切って、恋。』(なも/KADOKAWA)第6回【全9回】  しがない漫画家の溝裡伊咲(みぞうちいさき)が新生活を始める東京のカフェで出会ったのは、強面の男・丹場飛…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    東大卒コンビ・無尽蔵のコラム連載「尽き無い思考」/第12回(やまぎわ)「キャラ化する/される芸人たち」

    サンミュージックプロダクションに所属する若手の漫才コンビ・無尽蔵は、ボケの野尻とツッコミのやまぎわがどちらも東大卒という秀才芸人。さまざまな物事の起源や“もしも…

    エンタメ

    2025/7/24

  • 連載

    子どもがいなかったから離婚は簡単だった…。離婚した元夫婦が仕事で偶然の再会/元気でいてね①

    『元気でいてね』(藤原ハル/祥伝社)第1回【全8回】 取引先との打ち合わせで、離婚して3年の元夫と再会した祐里。子どもがいない元夫婦は、意気投合して急接近するが……

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    活動しなければ廃部! サークル設立早々の大ピンチが逆にチャンス?/日々は過ぎれど飯うまし⑥

    『日々は過ぎれど飯うまし』(あっと:原案、Quro:漫画/KADOKAWA)第6回【全7回】  いつからか人と関わるのが苦手になり、物静かで平坦な日々を送るようになった大学1…

    マンガ

    2025/7/24

  • レビュー

    あなたはどこで最期を迎えたい? 「自宅で死にたい」という願いに寄り添う訪問看護師のリアル【書評】

     できることなら、最期の瞬間まで愛する人のそばで、住み慣れた自宅で過ごしたい。そう願う人は少なくない。 『終のナース 終末期訪問看護師の看取りの現場』(にわみち…

    マンガ

    2025/7/24

  • レビュー

    涙なくして読めないと反響多数! いつか必ずやってくるワンコやニャンコとの別れ。後悔しないためにも元気なうちに知っておきたいことがわかる本

     うちのかわいいワンコやニャンコ。愛すればこそ、ふと思う。「私より先に死んじゃうんだ」「この子が重たい病気になったらどうしよう」……。そんな時に、ぜひ手に取って…

    暮らし

    2025/7/24

  • 連載

    依頼人の少年が探していたのは父だった。セレブ生活のために借金を重ねている父には会える?/彼に依頼してはいけません⑦

    『彼に依頼してはいけません』(雪広うたこ/一迅社)第7回【全13回】  正規の探偵が受けられない依頼を引き受ける“モグリ”の探偵・鏡キズナと相棒の御堂眞矢。鏡は人を…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    兄と弟、妹を弄んだのはどっちだ!? 他校生が犯人探しで二人を追及/されどふたご2⑬

    『されどふたご2』(西公平/KADOKAWA)第13回【全18回】 社交的でモテる弟の空と、地味で冴えない兄の大地はふたごの兄弟。昔は、大地の方が社交的で女の子にもモテてい…

    マンガ

    2025/7/24

  • インタビュー・対談

    子どもが夢中になって読む本には“しかけ”があった! 楽しみながら、日常に潜む犯罪や危険から身を守る方法を学べる図鑑【著者対談】

     児童書を子どもに読ませようと与えて、全く興味を示してもらえなかった経験がありませんか? どれだけ良い児童書でも、それを子どもに「与えて」「読ませよう」とすると…

    暮らし

    2025/7/24

  • 連載

    婚活が成功せず落ち込むムキムキ女子。彼女が気になっているのにどう接するべき?/葵くんはムキムキ彼女を肯定したい⑩

    『葵くんはムキムキ彼女を肯定したい』(内野こめこ/スクウェア・エニックス)第10回【全12回】 君の魅力は、まだ俺しか知らない。低身長と可愛らしい容姿がコンプレック…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    その令嬢は転生者。大好きなゲームの登場人物に囲まれて、毎日幸せ!/しがないモブ令嬢なので、王子の求婚は身に余ります!①

    『しがないモブ令嬢なので、王子の求婚は身に余ります!』(310/ぶんか社)第1回【全10回】  ヴェルフェ国・王立ユーリス学園に通う男爵令嬢のミサキは転生者。前世で大…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    「あの子のいろんな顔を見てみたい」親友である第一王子に本音を漏らす騎士/占い師には花騎士の恋心が見えています⑪

    『占い師には花騎士の恋心が見えています』(Mikura:原作、裕上ハツ:漫画/キルタイムコミュニケーション)第11回【全16回】  治癒の魔法使いの血筋に生まれ、薬屋を営…

    マンガ

    2025/7/24

  • レビュー

    なぜ?「自分も耳が聴こえなければよかった」聴こえない両親のもとに生まれた著者がつづるノンフィクション『「コーダ」のぼくが見る世界』【書評】

     社会において「常識」は日々更新されている。近年の必須科目はなんといっても「多様性の理解」であろう。ふだん何気なく使っている言葉が誰かを傷つけていないか――それ…

    文芸・カルチャー

    2025/7/24

  • ニュース

    火を使わずできる「サバ缶のなめろう」のレシピを紹介! 材料を混ぜるだけであっという間にできあがる夏場にうれしい一品

     今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『サバ缶のなめろうを作るきりたん。』というahiru-chanさんの動画です。 投稿者メッセージ(動画説明文より) 引用---- …

    エンタメ

    2025/7/24

  • 連載

    敵国出身でひそやかに生きてきた異能の少女。当主と偽装恋人の契約を結び、運命が動き出す/ルーチェと白の契約④

    『ルーチェと白の契約』(御巫桃也/一迅社)第4回【全14回】 育ての親を亡くし妹と二人きりで暮らすルーチェ。彼女は、神の化身“白魂”と意思疎通できる稀有な能力を持っ…

    マンガ

    2025/7/24

  • 連載

    乙女ゲームの悪役令嬢に転生した女子大生。魔力を開花させ、シナリオにも変化が――?/悪役令嬢の中の人④

    『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』(白梅ナズナ:漫画、まきぶろ:原作、紫真依:キャラクター原案/一迅社)第4回【全12回…

    マンガ

    2025/7/24