KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去の最新記事一覧

マンガや小説の試し読み連載、オリジナル連載、書籍やアニメ、ドラマのレビュー、インタビューなど、最新の情報をお届けします。

過去の最新記事一覧(79,106件)

  • 連載

    袋の中身は子ども!? 天涯孤独な男爵家の令嬢が人攫いに遭遇/呪われ侯爵様の訳ありメイド①

    『呪われ侯爵様の訳ありメイド』(夏チヨ子:漫画、小鳩子鈴:原作/マイクロマガジン社)第1回【全7回】生まれてすぐ母と死別し、伯母が嫁いだ男爵家で使用人のような扱い…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    「今日も1日楽しかったなあ」出勤してまだ5分…その日を締めくくるバイトくん/バイトの古森くん2⑳

    『バイトの古森くん』(せかねこ/KADOKAWA)第20回【全24回】頭はあまり良くないが飼い猫と毎日楽しく過ごしているせかねこ(21歳・女子)の職場に、新人アルバイト・古森…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    花火を見て話していたら、肩にもたれて寝てしまった。伝わる温もりが心地よい/オタク同僚と偽装結婚した結果3⑱

    『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!3』(コイル:原作、七十ななそ:漫画、雪子:キャラクター原案/KADOKAWA)第18回【全22回】会社の人に…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    新年度はみんな悩みを抱えがち。そんな客たちの様子を見た食堂の大将は…/柴犬食堂の12カ月②

    『柴犬食堂の12カ月』(影山直美/主婦の友社)第2回【全5回】 小さな港町で父から受け継いだ「柴犬食堂」を営むのは、味にはがんこでも、おおらかな柴犬大将・ごん吉。…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    「コードブルー」院内放送がかかり、患者さんの元へ。必死に心臓マッサージをした結果…/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    「男女逆だったら…」男勝りな姉とおしとやかな弟はふたごの姉弟/ふたごチャレンジ!①

    『ふたごチャレンジ!』(七都にい:原作、しめ子:作画/KADOKAWA)第1回【全5回】 あかねとかえでは外見そっくりのふたご。姉のあかねは男勝りで外遊びが大好き、弟のか…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    「サバの味噌煮」を作れる人は、信用される人? 娘にとっておふくろの味は…/凡人すたいる。爆盛りスペシャルトッピング

    凡人の、凡人による、非凡な大傑作! 日常の中に起こるシュールで笑えるエピソードや普段気にも止めない出来事も、まめさんが描くとこんなに面白い! 3人の子どもを育てる…

    マンガ

    2025/1/7

  • レビュー

    「神やせ」シリーズ最新作は、やせと同時に「若返り」も叶える奇跡のプログラムだった!

    『神やせ掛け算ダイエット 5kgやせて10歳時を巻き戻す食事術』(石本哲郎/KADOKAWA) 「神やせダイエット」をご存知でしょうか? 女性専門のパーソナルトレーナー・石本…

    健康・美容

    2025/1/7

  • 連載

    同じ記憶がよみがえり思わず赤面! 王太子が前世の償いで少女の荷物持ちをした結果/聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます2㉖

    『聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます 2 ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~』(小々森鵺:漫画、新山サホ:原作、羽公:キャラクター原案/KADOK…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    ゴスロリ姿の同級生男子が向かった場所は…? 女子高生と転生王妃が後をつける/四畳半王妃II⑲

    『四畳半王妃II ~マリー・アントワネット 転生王妃のやり直し~』(花園あずき:漫画、96助:原作/KADOKAWA)第19回【全21回】悲劇の王妃マリー・アントワネットは処刑の…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    ニートになるなんて許せない! 怒り心頭の弟子に元賢者の反論は?/賢者ならうちで寝てる2⑭

    『賢者ならうちで寝てる2』(ななお:漫画、しろうーろん:原作/KADOKAWA)第14回【全16回】会社員の不破莉麻(ふわ・りま)は、彼氏にフラれヤケ酒をした夜、元賢者だと…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    祖母に寿命を渡したいギャル友。特殊能力を使ってほしくない幼馴染とケンカに発展!/寿命をゆずる友だちの話。⑦

    『寿命をゆずる友だちの話。』(マトマ/KADOKAWA)第7回【全10回】 高校3年生になったミユキとヒカリは幼馴染で腐れ縁のギャル。毎日バカをやりながら、唯一無二の親友と…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    人間が着たら凍死!? 「超つめた〜い」加工の服があれば雪女も1年中外出OK/鬼桐さんの洗濯⑲

    『鬼桐さんの洗濯』(ふかさくえみ/竹書房)第19回【全24回】大学生の茶子が住み込みでバイトを始めたのは、東京の街角に佇むクリーニング店「洗濯屋鬼桐」。一見、ごく普…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    「見ればわかる」がわからない! 必要なものを見つける力「知覚推理」が弱いと起こりやすいこと/ADHDグレーでした。⑪

    『ただのぽんこつ母さんだと思っていたらADHDグレーでした。』(はなゆい/オーバーラップ)第11回【全12回】はなゆい、2児の母。うっかりミスや物忘れに勘違い…。若い頃は…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    妖精の話からヒントを受け、見つけ出した1冊の本。表紙を開いてみると…/青薔薇アンティークの小公女2㉒

    『青薔薇アンティークの小公女』(コリス:漫画、道草家守:原作、沙月:キャラクターデザイン原案/KADOKAWA)第21回【全24回】ある事情で居場所も母の遺品すら奪われてし…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    大切なリップを落としてしまった…。コミュ障OLのため、有能ネズミの会社冒険がスタート!/根津さんの恩返し2⑪

    『根津さんの恩返し2』(ハマサキ/キルタイムコミュニケーション)第11回【全12回】 考えすぎるあまり、人とうまく話せないという悩みを抱えるコミュ障OLの小宮祥子。ある…

    マンガ

    2025/1/7

  • 特集

    【Vol.9】特別審査員横山だいすけさんインタビュー(後編)「自分の“好き”を見つけること」

    『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』の作品応募締め切りがいよいよ迫ってまいりました。(2025年1月31日締め切り) 連載vol.9からは特別審査員の方へのインタビュー…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 連載

    【なんと読む?】「筆頭菜」の読み方は?「ひっとうさい」でも正解ですが…/難読漢字

    読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも? ちょっとした雑学・豆知識もあ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 連載

    残さず使い切ることが食材への礼儀。亡き母と同じことを言う猟師と出会う/トゥットでアペロ⑪

    『トゥットでアペロ〜派遣切りOLが異世界で小料理屋をはじめました〜』(菊屋きく子/キルタイムコミュニケーション)第11回【全12回】派遣切りされ自暴自棄のやけ食いでお…

    マンガ

    2025/1/7

  • 連載

    子猫のうんちに異変が!? 保護して二か月後に発覚した、お腹の中の寄生虫/ねこねこネットワーク(NNN)にロックオンされています。㉑

    ライブドア公式ブログ「猫の手貸して」著者・ぴなぱさんによるマンガ連載がスタート! 『ねこねこネットワーク(NNN)』は、猫による猫の派遣組織。猫好きな人や猫を飼い…

    マンガ

    2025/1/7

  • レビュー

    「動物に変身!」2・3歳でも楽しく学べる「防災ポーズ」とは? 災害時に身を守るために、幼児期からおうち防災をはじめよう!

    『どうぶつポーズであそボウサイ』(かなざわまゆこ:作・絵、こがりょうこ:監修/KADOKAWA) 防災の意識は高まっているけれど、災害時にどうしたらいいのかを小さな子ど…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 連載

    公園で娘の「イヤイヤ」が始まるも、心を無にして気長に見守る母/家族ほど笑えるものはない2

    幼い子どもたちとの生活は親が振り回されがち。でも、全力で甘えてきたり、親子の寝相が一緒だったり…「その時」しかない家族の日常は、子どもたちが巣立った後にきっと最…

    マンガ

    2025/1/7

  • インタビュー・対談

    朝比奈あすか「なぜいじめが起きるのかを考えるきっかけに」新作小説『普通の子』は、いじめ問題に正面から切り込んだ意欲作【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年2月号からの転載です。 中学受験を題材にした『翼の翼』、教室という狭い世界で子どもたちが懸命に生きる『君たちは今が世界』など…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 特集

    『アンパンマンはじめてずかん』シリーズ第3弾 『たべもの』が登場! (フレーベル館)

    はじめて言葉を覚えていく子どもたちに向けて、アンパンマンと一緒に楽しむ写真の図鑑です。 第3弾は『たべもの』。おいしそうな食べ物がいっぱい! 食べることへの意欲を…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 特集

    あのふたりが、なんと結婚!? 『おかしのまちの おかしなはなし』続編が登場! (フレーベル館)

    和菓子たちと洋菓子たちが和解したおかしの町。 どらやき親分とケーキ婦人がめでたく結婚することに! しかし、結婚式のやり方でまたケンカが勃発。さあいったいどうなる…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 特集

    あなたのことがすきだよ ??すきってどんな形、どんな色、どんな気持ち? (フレーベル館)

    デビュー作『あの子の秘密』から『かなたのif』まで 5つの物語で主人公のそばでかがやいていたあの子たち。 バレンタインデーをめぐる、それぞれの「すき」がぎゅっとつ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 特集

    振り返って『はーい!』 繰り返しが楽しい、お返事の絵本! (フレーベル館)

    赤ちゃんが言語を習得する時期に大切な「はーい!」。 お返事に親しむ参加型絵本です。   ことばを引き出し、返事をするという生活習慣を習得。 自己認識にもつながります…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • 特集

    家守神のルーツにせまる、シリーズ最終巻! (フレーベル館)

    祖母の誘いで、忍者の里・戸隠に旅行する拓たち。 佐伯家の歴史と繋がる意外な出会いに旅行は急展開!? ▲第5巻も、お馴染みのメンバーたちが大活躍!  新たなキャラクタ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/7

  • レビュー

    「投資は怖い」という思い込みを払拭する! 理解がグッと深まる投資入門の決定版!

    『いま必要なお金のお作法 幸せを呼ぶ40のマネープラン』(肉乃小路ニクヨ/KADOKAWA) 人生100年時代といわれる昨今。将来のためにお金の不安を少しでもなくしたいが、「…

    暮らし

    2025/1/7

  • 連載

    バス通園をやめたママ友の子どもが犯人だというもう1人のママ友。信じていいの…?/犯人は私だけが知っている~母たちは静観する~⑫

    『犯人は私だけが知っている~母たちは静観する~』(ゆむい/KADOKAWA)第12回【全12回】幼稚園の送迎バスのバス停が一緒のママ友4人。子どもたちがバスを降りてきたあと…

    マンガ

    2025/1/7