夫を女の子として描いたら、現実の夫に興味が湧いてきた。創作を通じて見つけた、夫婦のちょっと素敵な変化【漫画家インタビュー】
公開日:2025/5/22

最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。
『夫を可愛い女の子に描いてみたら可愛く見えるのかと言う試み』をピックアップ。タイトル通り、夫を可愛い女の子で描き、X(旧Twitter)に投稿された本作には、6.5万を越すいいねとともに多くの多くの反響コメントが寄せられている。
作者・もぐ(@Mog_ikg)さんにインタビューを行い、創作のきっかけやこだわりについて語ってもらった。
夫の上から目線の発言や、ちょっと生意気な態度にイラッとする妻は多いのではないだろうか……。本作は、そんな夫の姿を「もし可愛い女の子として描いてみたら?」というユニークな発想から生まれたコミックエッセイだ。
実際の夫の発言や行動をベースに、思わず笑ってしまうような“生意気さ”をそのままに、可愛くデフォルメされた“夫ちゃん”が登場。日常のささいなひとコマが、とたんに愛しく、おもしろく見えてくる。
「むかつくけど、ちょっと可愛いかも」――そんな絶妙な感情に触れながら、読者の心をほぐしてくれる、新しい視点の漫画である。
夫をより可愛く、感情豊かに描くための工夫と表現
ーー「夫を女の子として描いてみよう」と思った理由を教えてください。
実は、夫と意見が合わなかったり、態度があまり好きになれない時期がありました。そんなとき、「もし夫が生意気な女の子みたいな性格だったら、逆に可愛く思えるんじゃないか?」と思ったんです。そこで、印象的だった夫の発言を引用して、試しに漫画にしてみたのが始まりです。
ーーこだわった点や、「ここを見てほしい」というポイントはありますか?
表情をおもしろ可愛く描くようにいつもこだわっています。その時々の表情に注目してくださったらうれしいです。
ーー特に気に入っているシーンやセリフを教えてください。
「深夜に某アーケードゲームをしにゲーセンへ行こうとして、ヤンキーがたくさんいたから帰ってきた」というエピソードが情けなくて好きです。
ーー“女の子になった”ご本人(夫さん)は、この作品をご覧になってどんな反応をされていましたか?
最初は「え……!?」と戸惑っていました。でも、周りの評判が良いことを伝えると、「俺が面白くてよかったな!」って言ってました(笑)。
ーー作品がバズったときはどんなお気持ちでしたか? また、バズをきっかけに変化したことがあれば教えてください。
キャラクターデザインも、好きなキャラのパーツをくっつけて描いたようなものでした。本当に軽い気持ちで、私の日記をつけるような感覚で描いていたんです。だから、こんなに反響をいただけるとは思っておらず、とても驚きましたし、嬉しかったです。
変化としては、夫の受け答えがとても優しく明るくなったなぁと感じます。あとは、私が夫の行動に興味を持つようになりました。
ーー“女の子になった夫さん”を描くうえで、特にこだわった表情や仕草、演出があれば教えてください。
現実の夫とはなるべくかけ離れた見た目にしたかったのと、もっと愛せるように表情豊かにかわいく描くように心がけています。具体的には、目をクワッと開きがちだったり、すぐ泣かせたりと、感情をオーバーに表現するよう工夫しています。
ーー実生活の中で、「この人、ほんとに可愛いな……」と感じた瞬間があれば教えてください。
素の見た目に反して、わりと甘いものやかわいいものが好きなところですね。娘にアザラシのぬいぐるみを買ってきてくれたり、ふるさと納税でいろんな地域のお菓子を取り寄せてくれたりします。
ーー今後の展望や目標を教えてください。
できれば、読んでくださる皆さんの手元になにか残るような作品を作れたらいいなとは思っています。そのためには、もっと読んでいて楽しくなるような作品を作っていきたいです。
ーー最後に、作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。
私の自己満足のために描き始めた「夫ちゃん」でしたが、読んでくださる皆さんのおかげで、私の中でも愛すべきキャラクターとして心の中に存在させることができました。
そして現実の夫のいいところも、たくさん見つけることができました。本当に感謝しかありません。これからも、もしよかったら「夫ちゃん」を温かく見守っていただけたらうれしいです。