1合のご飯で挟んだ「和風チー牛バーガー」を作ってみた! 牛皿とチーズを具にしたボリューム満点なライスバーガーがおいしそう
公開日:2025/7/5
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【チー牛バトル】和風チー牛バーガー【徒然おとまちwithとーほく】』という山上りすこさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
なんかチー牛バトルなるものが勃発しているらしく。弱者男性としては参加しない手はないですね。
ニコニコ動画で「チー牛バトル」なるものがにわかに流行しています。自分だけの“チーズステーキ”を作って競い合うもので、たくさんの料理動画投稿者が参戦しています。
チーズステーキとは、簡単に言えば“アメリカ版のチー牛”。ロールパンに薄切り牛肉とチーズを挟んだサンドイッチです。今回紹介する山上りすこさんは、和風のチーズステーキを考案。ライスバーガー風のボリューム満点な一品です。

まず、ごはんに片栗粉を混ぜてよく固め、円盤状に成形します。そのまま冷蔵庫で冷やし固めておきます。

次に、薄切りの玉ねぎをフライパンで炒め、酒・みりん・出汁しょうゆ・砂糖で味付けします。煮立ったら牛肉を加え、しっかりとした味の牛皿を作ります。

ごはんはフライパンで焼き、しょうゆをかけて焼きおにぎり風に仕上げます。具材にチーズを加え、とろけるまで温めておきます。

焼いたごはん、具材、チーズ、さらにごはんを重ねれば「和風チーズステーキ」の完成。まるでライスバーガーのような見た目になったので、「和風チー牛バーガー」と名付けられました。
ごはん1合分を使っているため、見た目もボリューミー。実際に食べてみると、意外にも牛丼とは違った味わいで、ビーフストロガノフのような風味がありました。投稿者は「適当に作ったわりには結構おいしかった」と満足げです。

ニコニコ動画には他にも「チー牛バトル」タグのついた動画が多数投稿されています。興味を持った方は、ぜひ視聴してみてください。
視聴者コメント
まさかの参戦w
チー牛バトラーも増えたものだなあ……
キッチン勢のこういうノリが大好き
普通にうまそう
でっかw
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【チー牛バトル】和風チー牛バーガー【徒然おとまちwithとーほく】』