冷凍した食パンで「フレンチトースト」作ってみた! 卵液を中までしっかり染み込ませる秘訣は1分30秒のレンチンにあり
公開日:2025/7/8
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『え、冷凍してた食パンでお手軽スイーツを!?【フレンチトースト】』というるしーどさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
おフレンチなトーストでしてよ
冷凍した食パンを使って簡単にフレンチトーストを作る方法を、料理動画投稿者のるしーどさんが紹介しています。


まず、ボウルに卵・牛乳・砂糖を入れてよく混ぜます。

冷凍食パンはフォークで数カ所穴を開け、食べやすい大きさにカットしておきます。

カットした食パンを卵液に浸し、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで約1分加熱します。

一度取り出して食パンを裏返し、さらに30秒ほど追加で加熱します。

次に、フライパンにバターを溶かし、食パンの両面に焼き色がつくまで焼けば完成です。

実際に食べてみた感想は「卵液がしっかり染みてて、プルプルでおいしい」とのことです。とても手軽に作れるスイーツなので、気になった方はぜひ動画も参考にしてみてください。
視聴者コメント
おお、いいね
おいしそう
あーん、ぱくり好き
冷凍じゃなくてもちょっとチンすると染み込むよ
はちみつかシロップかけて食いたいね
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『え、冷凍してた食パンでお手軽スイーツを!?【フレンチトースト】』