「かつ丼でも食いな」取調べ中に刑事が出す例のアレ。と思っていると刑事も一緒にかつ丼食べだして困惑【漫画家インタビュー】

マンガ

公開日:2025/10/1

Tips!
Tips!

黒メガネに黒スーツ、いかにも怪しげ、いかにも裏社会風の男が4つの拳銃を突きつけられています。「ぐっ、囲まれた」「逃げようにも逃げられねえ」と溢します。すると左下にTIPSおじいさんが現れて「こういうのを袋のネズミと言うんじゃ!」と豆知識を教えてくれます。なるほど、ためになるなあ…と思っていると、囲まれていた男がひらめきます。彼の能力は「指定した人物と立ち位置を入れ替える能力」だったのです。TIPSおじいさんが何かに気づいた時には時すでに遅し…という4コマ漫画でした。

以前から、マンガやアニメなどで突然左下に出てくる「これは●●なんじゃ!」とか訳知り顔で解説する奴が嫌いだったのでスッキリしました。雪のヤドカリさんもそういった憎しみがあって作ったのでしょうか?

雪のヤドカリ:博士なのに研究そっちのけで知識マウント取ってきますからね。でも最近はそんなに嫌いじゃないです。センター試験(おっと、今は共通テストと呼ぶのでしたね笑)を受験しているときに、視界の左下に出てきて「全部"ウ"にするのじゃ!」と言ってきたときはシバきまわそうかと思いましたが。

あわせて読みたい