義母が孫にプレゼント! 喜びも束の間、義母が持ってきたものとは?/義母ダンジョンにハマっています。
更新日:2022/7/20
ファーストシューズ
最初の靴は私たちで選ばせてくださいって言ってあったのに
お義母さんが次男のファーストシューズを買ってきた。
次男5カ月、まだ首もすわってない。
長男が歩き始めたのは1歳3カ月だし。
なんなの。
私も棺桶買って送った方がいいの?

この洋服どうすんのよ
あなたは長男の嫁です。初めての妊娠、
7カ月頃までお腹の子は女の子だと言われていました。
女児を切望していたお義母さんは大層喜んで、
早々に女の子用の洋服を買って準備を始めます。
しかし次の健診で男児だと分かると、
それを伝えた電話口であなたに
「この洋服どうすんのよ。次は女の子を産みなさい」と言い放ちます。
この時の嫁の対応として正しいものを次の2つから選べ。
1.謝す
▶2.処す
ついカッとなって…
「保育園でなわとびの演技発表をすることになったんです。
最初は1回も跳べなかった長男がそこから毎日練習して、
本番では自己最高の6回跳べました。
私も本当に胸がいっぱいで…
でもそれを聞いた義父が言ったんです。
"たった6回(笑)"って。
だから私ついカッとなって…
裁判員の皆さん…私からは以上です」
お前が塗ったんかーい!
そういえばドケチでおなじみの義母が珍しく
「孫ちゃんにぬり絵をあげる」と言うので
「ありがとうございます。この子ぬり絵大好きなんですよ!」と
お礼を言って待ってたら
義母が自分で色を塗った作品集を持ってやってきたから
「いやお前が塗ったんかーい!」って
陣内智則みたいなツッコミが出てしまったな。

【ダンジョン後日談】
ちなみにそのぬり絵もチラシの裏に印刷されたものだったので裏紙にすることもできず、しばらく家で眠ったあとに資源ごみになりました。ぬり絵にもお金をかけたくないという強い意気込みを感じました。