『サザエさん』波平は着ていく服を自分で選べない!?「我が家では絶対にありえん」「これは世間がザワつくぞ」
公開日:2022/7/17

7月10日の『サザエさん』では、波平の“フネ頼り”な一面が明らかになり、視聴者からはザワつく声があがっている。
話題になったエピソードは、作品No.8417「母さんが頼りです」。休日、波平がフネを探すが、家にいない。どうやら近所まで出かけたらしい。サザエが何か用かと聞くが、波平は「サザエじゃわからん」と言って去ってしまう。
そんななか、それぞれの家族たちが出かける際にフネに「出かけてくる」と伝えてから家を出ることから、サザエは「みんな、どうして私に言わないのよ」と不満な様子。「姉さんじゃあてにならない」「(サザエは)ずっと家にいないでしょ」と指摘され、みんないつも家に常駐してくれているフネを頼りにしていることが顕在化する。
そのためこの日、波平はフネの代役として、フネが帰宅するまで散歩に行くことを我慢することに。しかしサザエから「行かないんじゃなくて、“行けない”んじゃないの?」と図星をさされる。実は波平はいつもフネに散歩にでかける際の服装を選んでもらっていたのだ。そこで今回はサザエがフネの代わりに服を選び、波平は意気揚々と散歩へ。散歩の道すがら、帰宅中のフネにばったり遭遇すると、フネは目を丸くし「先週と同じ格好ですけど…」と指摘。ともに帰宅し、改めてフネに服を選んでもらう波平の様子に、サザエは「母さんに頼りっきりだから、何を着たのかも覚えてないのね」と苦笑いを浮かべるのだった。
そんななかで今回描かれた波平の“フネ頼り”な一面に対し、視聴者からは「波平の外出時の服は妻のフネが用意するらしい 我が家では絶対にありえんな」「波平が自分で服も選べないってくだりナチュラルにドン引きしちゃった」「旦那がこんなんだったらやっていけんわ」「波平は普段着のコーディネートも母さんが決めてるの?! しかも母さんがいないと服決められなくて出かけられないだと?! これは世間がザワつくぞ?!」などと厳しいツッコミが相次いでいる。
このところの『サザエさん』といえば、カツオの同級生の早川さんが「「(男の子だって)スカートをはいたって別にいいのよ」とジェンダーフリーな発言をしたり、三河屋で働くサブちゃんが地域の年配者に向けた“代行サービス”を開始して「Uber Eatsみたい!」と話題になったりと、時代に合わせたエピソードが数多く放送されているのも事実である。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
-
4
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
-
インタビュー・対談
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
-
連載
傲岸不遜な悪役王女。国王の座を争う王子と口論中に、ある記憶を思い出して——?/グランドール王国再生録①
-
連載
同居する少年は竜人!? 仲良くしたいけど、彼の態度はなんだかそっけなくて…/汐風と竜のすみか①
-
連載
雰囲気が柔らかくなった? 変わり始めた公爵の態度/心を閉ざした公爵閣下と婚約したはずなのに、なぜか大切にされてしまってます!⑧
-
レビュー
ぶっきらぼうな竜人の美少年との同居生活。美しく珍しいがため抱えた孤独が、少女との交流を通じて癒されていく【書評】
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 18:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 18:00 楽天ランキングの続きはこちら