『サザエさん』雨宿りのついでに… サザエさんのコミュ力が「憧れでしかない」「コミュ力おばけ」と話題に
公開日:2022/7/24

7月17日に放送された『サザエさん』で、サザエさんのコミュニケーション能力の高さが話題になっている。
話題になったエピソードは、作品No.8421「雨宿りの季節」。梅雨が明け、夕立がよく降る季節。磯野家では「いつ降るかもわからないのに、傘を持ち歩くのはわずらわしい」「遊びの邪魔にもなるし」などと傘を持ち歩くことに抵抗感を覚える人が続出する。
ある日、夕立に降られたマスオは、近所の中華屋の軒下で雨宿りをすることに。店主の親切で傘を貸してもらい、帰宅する。翌日、マスオの代わりにサザエが返却しに行くと、おいしそうな匂いに誘われラーメンを食べることに。しかし、食べている途中でまたもや夕立が降り、雨宿りがてらの客が次々と来店。いきなり大忙しになった店主を見かねたサザエは、「雨宿りのついでですから」とホール業務を申し出て、注文をとったり水を注いだりとお手伝い。しまいには出前までするようになり、その様子を偶然見かけたカツオは目を丸くする。
このエピソードを聞いたマスオは「雨宿りついでにお手伝いしちゃうなんてサザエらしいや」と笑い。波平も「人助けになったんだからいいじゃないか」とサザエを称賛する。
そうこう話しているうちに、突然玄関から「毎度~!」との威勢のいい声が。なんと店主が磯野家のためにラーメンや餃子、チャーハンを「今日のお礼に」と出前しに来てくれたのだ。そのおいしさに、あれだけ雨をイヤがっていたカツオも「突然の雨も悪くないね」と笑顔がこぼれるのだった。
視聴者からは、雨宿りついでに入った店でお手伝いをした上で結果的にごちそうされるという恩恵を受けたサザエに対し、「コミュ力最強で陰キャの自分からしたら憧れでしかない」「コミュ力おばけサザエ」「サザエさん一家のコミュ力だけは誰にも真似できんな ツイでいえば全国の人全員とFFになれるレベル」などと反響があがっている。
サザエさんが愛されるゆえんはここにあり、といったエピソードであった。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年9月号 『日出処の天子』の宇宙/ゲームと文学の交差点
特集1 -能 狂言-『日出処の天子』ついに公演!! 『日出処の天子』の宇宙(そら)/特集2 物語を遊ぶ ゲームと文学の交差点 他...
2025年8月6日発売 価格 950円