「ふじ見学」にくる好奇心旺盛なペンギンたち。だけどヘリコプターが近づくと…?/ふじと南極のなかまたち(下)
更新日:2023/8/18


南極といえば!
お待たせしました、ペンギンです。南極観測船を見つけると集まってくる愛らしいアデリーペンギン。
17種類いるというペンギンの中で、南極大陸で繫殖するのはアデリーペンギンとコウテイペンギンの2種類のみ。アデリーペンギンの繫殖時期は10月~2月の間です。観測船が来るのは毎年12月~2月頃。つまり、船を見学に来るのは繫殖に参加していないとか、まだ若くて繫殖しないペンギンたちです。
