“やりがいのある仕事が見つからない”と思うのは、過去の感覚に囚われているせいかも?/高橋愛のあまくてにがい。⑪
公開日:2022/8/26

モーニング娘。に5期生として加入し、後にリーダーとしても“プラチナ期”を支えた高橋愛さん。芸能生活20周年を迎え、ますます活動の場を広げる高橋さんだからこその視点や語れる言葉があります。この連載では、恋愛や結婚、人間関係、職場、友人、家族関係etc…高橋さんが読者のみなさんのお悩みに答えます!
過去の感覚に囚われているのかも?
Q アパレルで販売の仕事をしてます。約7年、同じ職場なのですが、最近疲れてしまって働く気力がありません。自分なりに考えて働き方を変えて数日前にアルバイトになりました。今はフリーターという気楽にはたらけてはいるのですが、やりたい事が見つからず、このままずるずるいきそうで怖いです。やりがいのある仕事を見つけるためにどうしたらいいでしょうか。(あきほ/20代女性)
環境を変えたくても変えられない人が多い中、状況を変えてみよう! と行動なさっているあきほさんは、すごくかっこいいと思います!
やりたい事って見つけようとすると見つからなかったりしますよね…。やりがいがあるってどういう事なんだろう? と思ったりもするし。難しいですよね、それを見つけるって。
でも、案外ものすごく近くにあるかもですよ♡
是非ワクワクする事をノートに書き出してみてください。客観視が出来て、とても面白いですよ♪
些細なことでいいと思います。今日楽しかったこととか、ワクワクしたことやドキドキしたこと、それこそ不安だった事や、怒った事など。書くことによってまた見えてくる世界が変わってくるかもです♡
私も、そうだったので^_^
やりがいを感じた過去は、ありますか?
もしかして、その過去の感覚に囚われているのかも?
過去は過去、今は今と思ってみるのも一つの方法かと思います。
いろいろ試してみましょう♡
きっと、人生においての課題だから、今すぐ見つける!ってならなくてもいいかもです!
わたしも、それをずっと探しています^_^

決めたところで未来は変わる
Q 私は中学からお付き合いをしてなくて、大学生で周りを見ていいな~と思っているのですが、好きだと思う人がいないし、適当に付き合うのも嫌だから勉強とかファッション頑張って、そしたらいつか良い人に出会うはず! って思ってるんだけど、これでいいのかなって不安になる時があります。どう思いますか?(うぱるん/20代女性)
「これでいい、これがいい」だよ!(YouTubeで作った曲です。是非聞いてね!)
未来の事、先のことを考えると不安しかないんですよね、不思議だけど。
きっとそれって見えていないからだと思うんです。なので、そこに不安を抱くのではなく、今自分のやりたいこと、ファッションだったり勉強だったりを楽しむのがいいのではないかな? と思います!
私も結婚なんてしない、絶対! って思ったけど、結婚しました。思ったところで、決めたところで未来は変わるし、変えられる。どうとでもなるんですよね! 自分次第で。なので、不安にならないでほしいなってのが私の答えですかね!
周りと比べないで、今自分がどうしたいか? にシフトを変えてみてください。角度を変えてみると、また違った世界が見えてくるんじゃないかな。
20歳かぁ~! 私がリーダーになった頃だ! 是非楽しんでください! 20歳って、今しかないからねー!!!
イラスト:Yui Takahashi
