サウナは「ドライサウナ」と「ウェットサウナ」に分けられる。それぞれの特徴や効果の違いは?/とことん楽しむサウナの世界
公開日:2023/4/17
短時間で体温が上がる発汗しやすいドライサウナ
発汗しやすいドライサウナで短時間で体温アップ
日本に数多くあるのがドライサウナ。サウナストーブやサウナストーンが設置してあり、木製の壁やベンチがあります。
短時間で体温を上げられ、発汗しやすいのが特徴。室内の室温は70〜120℃とかなり高温で、乾燥している場合があります。
注意したいのは、喉や目、頭髪が乾きやすいこと。「ちょっとカピカピだから、喉が…」などと感じたら、水分を摂ったり、濡れたタオルで頭や顔を守るようにして入ると良いでしょう。
またロウリュやアウフグースで楽しんだり、湿度を上げて体感の変化を楽しんだりすることもできます。
