「ここは任せて魔王の元へ行け!」行く手を阻む魔物へ勇敢に立ち向かうねこだが… 【ねこに九生あり】/ねことわざ④
公開日:2023/5/16
『ねことわざ』(ぱんだにあ/KADOKAWA)第4回【全10回】
「ねこにこばん」「ねこの手も借りたい」「ねこは三年の恩を三日で忘れる」など、昔から使われていることわざや慣用句の中には、「ねこ」が用いられるものが多くあります。けれど、言葉の意味合いは時代によって変わるもの。現代を生きるねこの価値観で新たな解釈をしてみたら…ことわざや慣用句も昔とは違った意味になるかも!?「ねこ」のかわいさで「ことわざ」の意味を再解釈する、次世代のことわざ学習コミックです。
ねこに九生あり
「ねこに九生あり」は、猫は執念深いので、死んでも何度も生き返るという意味合いで使われます。この言葉の起源は諸説あるようですが、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』にもこのことわざに近い表現が登場しています。もちろん迷信ですが、もしこの言葉通りなら、龍と剣と魔法が飛び交う世界の主人公になってもおかしくないですね。
