人気歌い手・そらるの初小説『小説 嘘つき魔女と灰色の虹』待望のコミカライズ!“イロ”が失われた世界で繰り広げられる物語
公開日:2024/4/19

あなたに与えられた輝きは何色かしら――。2024年4月19日(金)、人気歌い手・そらるが手掛けた『小説 嘘つき魔女と灰色の虹』のコミカライズ1巻がリリースされる。
そらるといえば、2008年から主に「ニコニコ」の“歌ってみた”カテゴリーで活動する歌い手。作品の世界観を引き出す深みのある歌声が持ち味で、プラットフォーム全体の総再生回数は4億回を超えている。また、同じく人気歌い手・まふまふとのユニット「After the Rain」としても活躍しており、アリーナクラスのライブを幾度となく成功させてきた。
そして2015年、そらるは自身が作詞作曲を手掛けた初のVOCALOID楽曲となる『嘘つき魔女と灰色の虹』を発表。物語性あふれる世界観で多くのファンを魅了し、2020年に同楽曲を自らノベライズした連載を雑誌『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)でスタート、2022年には書籍化されている。

今回コミカライズを担当したのは、人外と少年の異種族バディ・ファンタジーを描いた『五本腕の魔法使い』の作者・境井ラク。キャラクター原案は、『第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記』や2021年にテレビアニメ化もされた『蜘蛛ですが、なにか?』などで知られるイラストレーター・輝竜司だ。
物語の舞台は“イロ”が失われた世界。ただ灰色の情景が広がる世界で、魔法使いだけは色彩が見えるという。
そんなある日、鮮やかな世界に憧れを抱く少年・ルーマは“イロ”の真相を確かめるために、魔女が住むといわれている森へと向かう。そこで出会ったのは、この世界で色彩を見ることができるとされる魔法使いの少女・イリア。煤けた視界を生きる少年が孤独な魔女と出会う時、世界は鮮やかさを取り戻していく――。
幻想的な世界観や物語の作り込みが好評を博していた同作。小説が発売された当時から漫画化を望む声が寄せられていたため、今回のコミカライズを待ち望んでいたファンは多かったはず。実際にネット上では、「たくさん救ってもらった曲だし今現在も救われてるから本当にうれしい」「大好きな『嘘つき魔女と灰色の虹』の世界にどっぷり浸れる……」などと歓喜の声が続出していた。
周りの人と“違う”ことは悪なのか。物語の随所で、そう問いかけられているような気持ちにさせられる同作。そらるが紡ぐ勇気と感動の物語を、ぜひコミカライズ版でも味わってみてほしい。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
-
4
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 13:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 13:00 楽天ランキングの続きはこちら