ねこは人より家につく? マイペースなねこにも大事な役割があり…【犬は人につき、ねこは家につく】/ねことわざ③

マンガ

公開日:2025/1/3

ねことわざ』(ぱんだにあ/KADOKAWA)第3回【全10回】

「ねこにこばん」「ねこは家につく」ねこを用いたことわざや慣用句はいっぱいあるけれど、その言葉ってもう何十年、何百年も前にできた言葉。また言葉の意味は時代によって変化していく。 ねこにこばんを与えたら優秀なトレーダーになるかもしれないし、ねこをかぶったら人気者になるかも!?「ねこ」のかわいさで「ことわざ」の意味を再解釈する、次世代のことわざ学習コミック『ねことわざ』をご覧あれ!

【30日間無料】Amazonの読み放題をチェック >

犬は人につき、ねこは家につく

「犬は人につき、ねこは家につく」は、犬は飼い主に従い、ねこは住み着いた家に執着するという動物の本能の違いを示した言葉です。どことなく「ねこと違って犬は物よりも飼い主を大切にする」という、犬を持ち上げるための言葉にも聞こえます。ねこだってきちんと恩義を感じる仕草を見せてくれますし、城を守る役割だって重要ですよね。

ねことわざ

<第4回に続く>

本作品をAmazon(電子)で読む >

本作品をRenta!で読む >

本作品をebookjapanで読む >

本作品をBOOK☆WALKERで読む >

あわせて読みたい