「マイ神社」を決めよう! あなたと相性がいい神社は?/すごい「お清め」完全版

小説・エッセイ

更新日:2025/1/7

 たとえば、ある神社に行くときはいつも晴れている、その神社に行くといつもほっとする、など。あるいは、ある神社に行ったら、なんともいえない、いい花の香りがしてきたとか、いつもだったら見られない貴重なものを拝めたとか。境内にたくさんいた鳩が、なぜか一列で並んでいた、なんていう現象があった人もいます。そのような「なんとなく、いい現象」に出合うのは、その神社と相性がいいから、と判断していいと思います。

 逆に、神社に行ったらそのときに限って土砂降りの雨になったとか、タクシーが迷ってなかなか到着せず、参拝もほとんど時間をとれなかったとか、境内でも、参拝したかった場所がわかりづらくて、結局、お参りできなかった、なんていうこともあります。そういう場所はご縁がなかったり、いつかまた相性がよくなるのかもしれませんが、今はそのときでなかったりするものです。

 とにかく、自分の感覚をとぎすませて、自分にとってどういう場所が幸せになるところなのか、ということを感じ取るようにすることが大切です。自分が気に人っている神社が遠くて、なかなか参拝できない場合は、その神社に玉串料を送るなどすれぱ大丈夫です。

「そうはいっても、どの神社に行けばいいのかわからない」という人は、「一の宮」と呼ばれる古くて格式の高い神社や延喜(えんぎ)式と書かれている由諸ある神社を訪ねてみるといいでしょう。

すごい「お清め」完全版


【2025年】開運・占い特集

<第5回に続く>

本作品をAmazon(電子)で読む >

本作品をebookjapanで読む >

本作品をブックライブで読む >

本作品をBOOK☆WALKERで読む >

あわせて読みたい

中井 耀香/ 古神道数秘術家。和暦を使った日本人に合った開運方法を伝える。20代の頃より、様々な占いを学び、本当に効果があるかを毎日自ら実践し、研究する日々を送る。日本の古神道の伝承者より、古神道数秘術を学び、中国占術、風水と融合させ、独自の方法論を確立。経営者、政治家から主婦まで30,000人を鑑定し幸せに導いてきた。また、日本全国の神社に参拝し、感得したことから、幸せを呼ぶ生き方を伝えている。著書は『神様があなたのそばにやってくる すごい「お清め」』他、累計45万部突破。YouTube『中井耀香チャンネル〜運の源とつながる〜』では簡単にできる運の磨き方が大好評。
YouTube: https://www.youtube.com/@nakaiyouka/videos
アメブロ: https://ameblo.jp/youka81/