神棚の正しい置き方は? お供えの品もご紹介/すごい「お清め」完全版

小説・エッセイ

更新日:2025/1/7

お清め作法と開運法がまるわかり!

すごい「お清め」完全版』著者の中井耀香さん自らが実践し成功を収めた習慣をもとに、皆さんが簡単に実行できるアドバイスをご紹介。

幸運を引き寄せる心構えもわかりやすく解説します。

※本記事は『すごい「お清め」完全版』(中井耀香/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました

【30日間無料】Amazonの読み放題をチェック >

神棚を置く

 神様が家の中に入ってきてくださっても、気持ちよく過ごせる場所がないと、「自分の居場所がない」と感じ、すぐに出ていかれてしまいます。私たちにくつろいだり休息したりする場所が必要なように、神様にも家の中に神様の専用スペースが必要なのです。

 どんなスペースがいいかというと、家の中に神棚を置くのがベストです。

 ただ、それが無理であれば、神様の場所を決め、お札とお供えするものを置くだけでもいいでしょう。神聖スペースを作ってください。

 大切なのは形ではなく、「神様をお招きして、丁重に扱う」という気持ちだということを、神様はよくご存じです。

 神様スペースの場所は、リビングなど人の集まるところがベストです。夜しか使わない寝室や、普段人の出入りのない客間など、人気のない場所は避けましょう。また、油が飛ぶキッチンや出窓なども、神様にご無礼をすることになるのでNGです。

本作品をAmazon(電子)で読む >

本作品をebookjapanで読む >

あわせて読みたい

中井 耀香/ 古神道数秘術家。和暦を使った日本人に合った開運方法を伝える。20代の頃より、様々な占いを学び、本当に効果があるかを毎日自ら実践し、研究する日々を送る。日本の古神道の伝承者より、古神道数秘術を学び、中国占術、風水と融合させ、独自の方法論を確立。経営者、政治家から主婦まで30,000人を鑑定し幸せに導いてきた。また、日本全国の神社に参拝し、感得したことから、幸せを呼ぶ生き方を伝えている。著書は『神様があなたのそばにやってくる すごい「お清め」』他、累計45万部突破。YouTube『中井耀香チャンネル〜運の源とつながる〜』では簡単にできる運の磨き方が大好評。
YouTube: https://www.youtube.com/@nakaiyouka/videos
アメブロ: https://ameblo.jp/youka81/