高校女子サッカー漫画『さよなら私のクラマー』は小ネタもリアルさもハイレベル!逆境を乗り越え強豪校に挑む主人公たちに思わず熱くなる!
更新日:2025/3/25

バスケットボールのファンが『SLAM DUNK』を読むと、「坊主頭になってからの桜木花道は明らかにデニス・ロッドマン(NBAの名リバウンダー)がモデルだな」みたいなことが分かるのだが、「そのスポーツのファンが唸るネタがどれだけ盛り込まれているか」というのはスポーツ漫画を読む楽しさの一つだ。
その点、高校を舞台に女子サッカーの世界を描いた『さよなら私のクラマー』(新川直司/講談社)は、サッカーファンが「おおっ!」と声を上げてしまうような描写が多い作品だ。
フォワードの選手が「オフサイドラインで生まれた女」と名乗る場面に出会ったときは、「フィリッポ・インザーギ(元イタリア代表)の異名そのまんまじゃん!」と嬉しくなったし、「この細かな助走からの左足の強烈なシュートはロベルト・カルロス(元ブラジル代表)っぽいなぁ」と思いながら読んでいたら「ロベカルかよ!!」というツッコミが作中にも登場して、思わず笑ってしまった。
また、そうした“実在の選手の小ネタ”のみならず、プロの世界の最先端の戦術が描かれている点にも驚かされた。
全14巻の漫画の序盤では、ボールを保持して主導権を握るポゼッションフットボールのチームが登場するが、途中からはフィジカルを武器に戦う選手が出てきたり、堅守速攻の強いチームが出てきたりする。本作の連載時期は2016~2021年だが、作中で登場する戦術の変化は、現代サッカー界の戦術の潮流の変化をそのまま表しているのが分かって面白いのだ。
そして本作は、「ただ見た目が可愛いから女子を主人公にしたサッカー漫画」ではない。作中に次々と登場する天才少女たちは「自分は1人ぼっちだった」という言葉をよく口にするが、これは「才能ある選手が実力に見合った環境でプレーできずに孤立してしまいがち」という女子サッカー界の実情を象徴する言葉に感じられた。
主人公たちの学校(蕨青南高校)では、男子サッカー部の顧問が「うちの部員が増えたから、お前ら女子サッカー部のグラウンドを譲れ」と女子サッカー部に迫る場面もあったが、こうした事態は学校の女子サッカー部でリアルに起きていることなのだろう。
なお本作の担当編集者の過去のインタビュー(https://news.kodansha.co.jp/comics/20160817_c01)には、「女子がサッカーを続ける困難さを知っていましたし、それを応援したいという気持ちがあったようです」「執筆にあたって高校女子サッカーやクラブチームの取材をさせてもらいました」という言葉もあった。本作のリアルさは、そうした丹念な取材と作者の女子サッカーへの思いに支えられたものなのだ。
そして、困難な環境でプレーしてきた少女たちが、高みを目指してプレーできる仲間を見つけ、チームとして戦う喜びを覚え、強豪校との戦いに挑んでいく物語は、やはり読んでいて胸が熱くなるものがある。サッカー好きなら間違いなくイッキ読みしてしまう作品だ。
文=古澤 誠一郎
関連記事
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年4月号 村田沙耶香と世界/いま、出会いたい『ドラえもん』
特集1 正常を問う実験者 村田沙耶香と世界/特集2 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』3月7日公開! いま、出会いたい『ドラえもん』 他...
2025年3月6日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
-
4
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
大村崑、93歳でも筋トレのおかげで8時間睡眠。現役最高齢の喜劇役者の矜持「家を一歩出ればそこは『大村崑』としての舞台」《インタビュー》
-
レビュー
クロちゃんワールド全開!クセ強な恋愛観から、切ない余韻が胸に染みる物語まで。個性あふれる恋愛小説集『クロ恋。』【書評】
PR -
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】自分と瓜二つの溺死体に出くわしたとしたら……ルーツに悩む救急医の葛藤を追う、現役医師の医療×本格ミステリ【書評】
-
レビュー
足がなくなると生活はどう変わる?車いすや義足ユーザー5人のインタビューをまとめた、心に迫るノンフィクション【書評】
-
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/3 19:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/3 19:00 楽天ランキングの続きはこちら