結婚を意識して付き合う男性はわずか9%!? 男女の恋愛・結婚のホンネ
公開日:2016/8/13
30歳前後の働く女子に向けたファッション誌『steady.』9月号では、30歳前後の男女に実施した“男女の出会い”、“片思いの相手へのアプローチ”、“交際~結婚”といったシチュエーション別のアンケート結果を掲載している。

まず、「交際してどのくらい経ってから結婚を意識する?」という質問には、交際始めから結婚を意識する女子が52%なのに対し、男子は9%と、男子は女子よりも結婚を考えるのに時間がかかることが判明。女子は全員が交際してから1年以内には結婚を意識しているよう。
また、「交際前のメールやLINEのやり取りはどれくらいがベスト?」という質問には、女子の約半数が1日1回なのに対し、男子の半数以上は1日3回以上と回答。付き合う前は男子の方がマメであるという結果に。
「初デートで相手のどこを見る?」という質問では、女子は「身だしなみや気遣い」という意見が多く、男子は「表情やお会計の時」という回答。

そんな男子が気にするお会計。「デートは割り勘がふつう?」という質問には、女子の41%が割り勘と答えたが、男子は48%が奢ると回答。
また、「どんな瞬間に『この人私のこと好きかも』と感じる?」には、女子は「よくご飯に誘ってくる」、男子は「ヘアメイクやファッションへの気合」との回答。
気になる「最終的な交際の決め手になるのは?」という質問に対しては、女子は「自分が自然体でいられる」、男子は「自分に尽くしてくれる」という回答。最後のもうひと押しのヒントになりそう。
さらに「好きな人に結婚願望がない場合でも交際する?」というアンケートには、男子の71%が交際すると答えたのに対し、交際すると答えた女子は19%と大差が。結婚願望のない相手との交際は考えられない30代前後の女子が多いのに対し、「とりあえず付き合ってみる」という男子が多数のようだった。
他にも、「興味のない人からの連絡ってどう思う?」「相手に求める年収は?」など気になる男女の意識の違いを徹底調査。結婚や恋愛に効くヒントが満載の一冊となっている。